クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アルカナE-TECHエンジニアードでロングドライブへ 【日々の生活を豊かにするルノーの“フルハイブリッド”SUV<AD>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 注目の記事
  3. 日々の生活を豊かにするルノーの“フルハイブリッド”SUV<AD>
  4. アルカナE-TECHエンジニアードでロングドライブへ
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/70

  • 「ルノー・アルカナ」の新グレード「E-TECHエンジニアード」は2023年5月11日に発売される。

    2/70「ルノー・アルカナ」の新グレード「E-TECHエンジニアード」は2023年5月11日に発売される。

  • ファストバッククーペ風のリアスタイルが美しい。ブリリアントブラックとウオームチタニウムのアクセントによって先進性とエレガントさをアピールする。

    3/70ファストバッククーペ風のリアスタイルが美しい。ブリリアントブラックとウオームチタニウムのアクセントによって先進性とエレガントさをアピールする。

  • ライセンスプレートの両サイドから伸びる「F1ブレード」はウオームチタニウムに。ルノーのエンブレムとグリルはブリリアントブラックで主張を抑えている。

    4/70ライセンスプレートの両サイドから伸びる「F1ブレード」はウオームチタニウムに。ルノーのエンブレムとグリルはブリリアントブラックで主張を抑えている。

  • リアはルノーエンブレムだけでなく「ARKANA」ロゴもブリリアントブラックだ。

    5/70リアはルノーエンブレムだけでなく「ARKANA」ロゴもブリリアントブラックだ。

  • 首都高速を行く「アルカナE-TECHエンジニアード」。従来の「R.S.ラインE-TECHフルハイブリッド」よりもシックになり、都会の街並みによくなじむ。

    6/70首都高速を行く「アルカナE-TECHエンジニアード」。従来の「R.S.ラインE-TECHフルハイブリッド」よりもシックになり、都会の街並みによくなじむ。

  • カップホルダーやダッシュボードのラインなど、内装にもウオームチタニウムが反復される。ダッシュボード下部を走るラインはアンビエントライトだ。

    7/70カップホルダーやダッシュボードのラインなど、内装にもウオームチタニウムが反復される。ダッシュボード下部を走るラインはアンビエントライトだ。

  • アンビエントライトはドライブモードに応じてカラーリングが変わる。全8色から任意に選ぶこともできる。

    8/70アンビエントライトはドライブモードに応じてカラーリングが変わる。全8色から任意に選ぶこともできる。

  • サイドシルに貼られた「E-TECH ENGINEERED」のプレート。

    9/70サイドシルに貼られた「E-TECH ENGINEERED」のプレート。

  • 先進運転支援装備の充実も「アルカナ」の美点。ストップ&ゴー機能付きのアダプティブクルーズコントロールや車線中央維持支援機能などが標準装備となる。これはマイルドハイブリッドモデルも同様。

    10/70先進運転支援装備の充実も「アルカナ」の美点。ストップ&ゴー機能付きのアダプティブクルーズコントロールや車線中央維持支援機能などが標準装備となる。これはマイルドハイブリッドモデルも同様。

  • ゆったりと包み込まれるように座れるルノーらしい立派なシート。表皮はレザーとスエード調素材の組み合わせで、電動調整機能もヒーターも完備する。

    11/70ゆったりと包み込まれるように座れるルノーらしい立派なシート。表皮はレザーとスエード調素材の組み合わせで、電動調整機能もヒーターも完備する。

  • 後席は身長181cmの筆者にはややヘッドルームが狭いが、多くの人は問題なく座れるはずだ。足元まわりの広さは特筆もの。

    12/70後席は身長181cmの筆者にはややヘッドルームが狭いが、多くの人は問題なく座れるはずだ。足元まわりの広さは特筆もの。

  • BOSEのサウンドシステムも標準装備。全部で9つのスピーカーがクリアなサウンドを聴かせる。

    13/70BOSEのサウンドシステムも標準装備。全部で9つのスピーカーがクリアなサウンドを聴かせる。

  • ワインディングロードでは既存のハイブリッド車とはひと味違う走りが楽しめる。その際の燃費の落ち込みの小ささに驚く。

    14/70ワインディングロードでは既存のハイブリッド車とはひと味違う走りが楽しめる。その際の燃費の落ち込みの小ささに驚く。

  • エンジン側に4段、駆動用モーター側に2段の変速機が備わっている。コントロールが複雑なため任意の変速はできないが、制御が適切なためそれが必要と思うシーンはほとんどない。

    15/70エンジン側に4段、駆動用モーター側に2段の変速機が備わっている。コントロールが複雑なため任意の変速はできないが、制御が適切なためそれが必要と思うシーンはほとんどない。

  • 360度カメラシステムも標準装備。パーキングセンサーなども付いているので、駐車で困ることは少ないだろう。

    16/70360度カメラシステムも標準装備。パーキングセンサーなども付いているので、駐車で困ることは少ないだろう。

  • 房総半島のある海岸で。最低地上高が200mmも確保されているため、キャンプやスキーなどの用途にもぴったりだ。

    17/70房総半島のある海岸で。最低地上高が200mmも確保されているため、キャンプやスキーなどの用途にもぴったりだ。

  • ルノー・アルカナE-TECHエンジニアード

    18/70ルノー・アルカナE-TECHエンジニアード

  •  

    19/70

  • 20/70

  • 21/70

  • 22/70

  • 23/70

  • 24/70

  • 25/70

  • 26/70

  • 27/70

  • 28/70

  • 29/70

  • 30/70

  • 31/70

  • 32/70

  • 33/70

  • 34/70

  • 35/70

  • 36/70

  • 37/70

  • 38/70

  • 39/70

  • 40/70

  • 41/70

  • 42/70

  • 43/70

  • 44/70

  • 45/70

  • 46/70

  • 47/70

  • 48/70

  • 49/70

  • 50/70

  • 51/70

  • 52/70

  • 53/70

  • 54/70

  • 55/70

  • 56/70

  • 57/70

  • 58/70

  • 59/70

  • 60/70

  • 61/70

  • 62/70

  • 63/70

  • 64/70

  • 65/70

  • 66/70

  • 67/70

  • 68/70

  • 69/70

  • 70/70

記事本文に戻る トップページに戻る
Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。