クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

走りのアメリカンクルーザー「インディアン・スポーツチーフ」を知る・試す 【比類なきパフォーマンスとヘリテージ Indian Sport Chiefの真価<AD>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 注目の記事
  3. 比類なきパフォーマンスとヘリテージ Indian Sport Chiefの真価<AD>
  4. 走りのアメリカンクルーザー「インディアン・スポーツチーフ」を知る・試す
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/52

  • パワフルな走りとクラシックな装いが魅力の「チーフ」シリーズ。今日におけるインディアンの中核車種で、その名は1922年登場の往年の名車に由来する。

    2/52パワフルな走りとクラシックな装いが魅力の「チーフ」シリーズ。今日におけるインディアンの中核車種で、その名は1922年登場の往年の名車に由来する。

  • インディアンは1897年創立、1901年にバイクの製造を開始した老舗中の老舗で、現存するものとしてはアメリカ最古のバイクメーカー/ブランドである。

    3/52インディアンは1897年創立、1901年にバイクの製造を開始した老舗中の老舗で、現存するものとしてはアメリカ最古のバイクメーカー/ブランドである。

  • プレミアムモデルだけに装備は充実。Bluetoothを介して携帯端末と接続可能な4インチのタッチスクリーンに、USBポート、クルーズコントロール、キーレスイグニッションなどが標準で備わる。

    4/52プレミアムモデルだけに装備は充実。Bluetoothを介して携帯端末と接続可能な4インチのタッチスクリーンに、USBポート、クルーズコントロール、キーレスイグニッションなどが標準で備わる。

  • パフォーマンスクルーザーの「チーフ」シリーズのなかでも、特に走りに重きを置いたのが「スポーツチーフ」だ。試乗したマシンは、純正アクセサリーでカスタムされた車両だった。

    5/52パフォーマンスクルーザーの「チーフ」シリーズのなかでも、特に走りに重きを置いたのが「スポーツチーフ」だ。試乗したマシンは、純正アクセサリーでカスタムされた車両だった。

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  • 実車を前にすると、まずはその美しさに感嘆させられる。スタイリングのよさや見事な仕上がりの塗装、微に入り細をうがつ装飾、削り出しのパーツ類にほれぼれしてしまうのだ。

    6/52実車を前にすると、まずはその美しさに感嘆させられる。スタイリングのよさや見事な仕上がりの塗装、微に入り細をうがつ装飾、削り出しのパーツ類にほれぼれしてしまうのだ。

  • 「スポーツチーフ」の特徴であるクオーターフェアリング。ヘッドランプは今日のインディアンではおなじみのフルLED式だ。

    7/52「スポーツチーフ」の特徴であるクオーターフェアリング。ヘッドランプは今日のインディアンではおなじみのフルLED式だ。

  • 足まわりではフロントにKYB製倒立フォークを、リアにFOX製のピギーバックショック(写真)を採用。トラベル量が増したリアショックは、快適な乗り心地にも寄与している。

    8/52足まわりではフロントにKYB製倒立フォークを、リアにFOX製のピギーバックショック(写真)を採用。トラベル量が増したリアショックは、快適な乗り心地にも寄与している。

  • より強力なフロントブレーキもこのマシンの見どころ。ブレンボ製の4ピストンキャリパーと、径320mmの2枚のセミフローティングローターが組み合わされる。

    9/52より強力なフロントブレーキもこのマシンの見どころ。ブレンボ製の4ピストンキャリパーと、径320mmの2枚のセミフローティングローターが組み合わされる。

  • 車重は燃料非搭載時でさえ302kgと、まさに重量級の「スポーツチーフ」だが、意外や操作性は良好。走り好きの向きには、リーンアングルが29.5°に増している点も朗報だろう。

    10/52車重は燃料非搭載時でさえ302kgと、まさに重量級の「スポーツチーフ」だが、意外や操作性は良好。走り好きの向きには、リーンアングルが29.5°に増している点も朗報だろう。

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  • 今回の試乗車には、10インチのライザーバー(写真)や、より大型のウインドディフレクター、サドルバッグなどのアクセサリーが装備されていた。

    11/52今回の試乗車には、10インチのライザーバー(写真)や、より大型のウインドディフレクター、サドルバッグなどのアクセサリーが装備されていた。

  • 1890ccもの排気量を持つ空冷Vツインエンジン「サンダーストローク116」。最大トルク162N・mという膂力(りょりょく)はもちろん、OHVならではの丸いヘッドまわりや、細かな冷却フィンが施されたシリンダーなど、その美しさも見どころだ。

    12/521890ccもの排気量を持つ空冷Vツインエンジン「サンダーストローク116」。最大トルク162N・mという膂力(りょりょく)はもちろん、OHVならではの丸いヘッドまわりや、細かな冷却フィンが施されたシリンダーなど、その美しさも見どころだ。

  • ライディングモードには「ツアー」「スタンダード」「スポーツ」の3種類を用意。4インチのタッチスクリーンで操作する。

    13/52ライディングモードには「ツアー」「スタンダード」「スポーツ」の3種類を用意。4インチのタッチスクリーンで操作する。

  • 「スポーツ」モードを選ぶと一気に獰猛になる「スポーツチーフ」だが、専用設定の前後サスペンションと強力なブレーキにより、積極的にこのモードを楽しめる。

    14/52「スポーツ」モードを選ぶと一気に獰猛になる「スポーツチーフ」だが、専用設定の前後サスペンションと強力なブレーキにより、積極的にこのモードを楽しめる。

  • ユニークな機能としては、他のインディアンの最新モデルと同じく気筒休止システムを搭載。停車時に1つシリンダーを休止することで、エンジンの放熱を抑えてくれる。

    15/52ユニークな機能としては、他のインディアンの最新モデルと同じく気筒休止システムを搭載。停車時に1つシリンダーを休止することで、エンジンの放熱を抑えてくれる。

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  • シート高は686mmと他の「チーフ」のモデルより若干高くなっているが、依然として足つき性は良好だ。試乗車にはアクセサリーのタンデムシート「チーフ シンジケートシート」が装備されていた。

    16/52シート高は686mmと他の「チーフ」のモデルより若干高くなっているが、依然として足つき性は良好だ。試乗車にはアクセサリーのタンデムシート「チーフ シンジケートシート」が装備されていた。

  • サイドビューで大きな存在感を放つ2本のエキゾーストパイプ。スロットルをワイドオープンすると、低音の利いた刺激的なサウンドを奏でてくれる。

    17/52サイドビューで大きな存在感を放つ2本のエキゾーストパイプ。スロットルをワイドオープンすると、低音の利いた刺激的なサウンドを奏でてくれる。

  • 古き良きライドフィールとモダンで過激なパフォーマンスを併せ持つ「スポーツチーフ」。古くて新しいブランド、インディアンのヘリテージを体現したモデルと言えるだろう。

    18/52古き良きライドフィールとモダンで過激なパフォーマンスを併せ持つ「スポーツチーフ」。古くて新しいブランド、インディアンのヘリテージを体現したモデルと言えるだろう。

  • インディアン・スポーツチーフ

    19/52インディアン・スポーツチーフ

  •  

    20/52

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  •  

    21/52

  • 22/52

  • 23/52

  • 24/52

  • 25/52

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  • 26/52

  • 27/52

  • 28/52

  • 29/52

  • 30/52

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  • 31/52

  • 32/52

  • 33/52

  • 34/52

  • 35/52

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  • 36/52

  • 37/52

  • 38/52

  • 39/52

  • 40/52

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  • 41/52

  • 42/52

  • 43/52

  • 44/52

  • 45/52

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  • 46/52

  • 47/52

  • 48/52

  • 49/52

  • 50/52

  • 時代を超える走りとブランドヘリテージ
    Indian Sport Chief
    オフィシャルサイトへ ≫
  • 51/52

  • 52/52

記事本文に戻る トップページに戻る
Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。