ホンダNSX(その2)
2016.08.25 画像・写真「ホンダNSX」に用意されるグレードは1種類のみだが、セミアニリンレザーの電動調整機構付きシートや、全5色の有償ボディーカラー、カーボンファイバーの内外装パーツ、カーボンセラミックブレーキなど、さまざまなオプションが用意されている。
ここで紹介している車両には、以下のオプションが採用されている。
・ボディーカラー「バレンシアレッド・パール」
・カーボンファイバー エンジンカバー
・カーボンファイバー リアデッキリッドスポイラー
・カーボンファイバー インテリアスポーツパッケージ
・カーボンセラミックローター レッドキャリパー
・電動4ウェイパワーシート セミアニリンレザー/アルカンターラ
→新型「ホンダNSX」の関連ニュースはこちら
→新型「ホンダNSX」のより詳しい写真はこちら(その1)
→新型「ホンダNSX」のより詳しい写真はこちら(その3)
→関連記事「新型『ホンダNSX』発表会の会場から」
-
1/28新型「ホンダNSX」
-
2/28ホンダNSX(エクステリア)
-
3/28ホンダNSX(エクステリア)
-
4/28ホンダNSX(エンブレム)
-
5/28ホンダNSX(フードベント)
-
ホンダ NSX の中古車webCG中古車検索
-
6/28ホンダNSX(エクステリア)
-
7/28ホンダNSX(フューエルリッド)
-
8/28オプションのカーボンファイバー リアデッキリッド スポイラー。
-
9/28ホンダNSX(ホイール)
-
10/28オプションのカーボンセラミックブレーキローターは標準のものと比べ約23.5kg軽量。キャリパーの色はブラック、レッド、シルバーから選択可能。
-
11/28フロントにはラジエーター、ギアクーラー、モーターユニットクーラー、パワードライブユニットクーラーなど複数の冷却システムが搭載される。
-
12/28ホンダNSX(エンジンルーム)
-
13/28オプションのカーボンファイバーエンジンカバー。
-
14/283.5リッターV6ツインターボエンジンは507ps、56.1kgmを発生。システム全体では最高出力581ps、最大トルク65.8kgmを発生する。
-
15/28ホンダNSX(エンジンルーム)
-
16/28ホンダNSX(トランク)
-
17/28ホンダNSX(シート)
-
18/28ホンダNSX(インテリア)
-
19/28ホンダNSX(ステアリングホイールまわり)
-
20/28ホンダNSX(パドルシフト)
-
21/28オプションの「カーボンファイバー インテリアスポーツパッケージ」に含まれる、カーボンファイバーのメーターバイザー。
-
22/28アルミ製のスポーツペダルとフットレストも「カーボンファイバー インテリアスポーツパッケージ」に含まれる。
-
23/28ホンダNSX(ルームランプ)
-
24/28ホンダNSX(トランク&フューエルリッドオープナー)
-
25/28ホンダNSX(ドアトリム)
-
26/28ホンダNSX(センターコンソールボックス)
-
27/28ホンダNSX(エクステリア)
-
28/28ホンダNSX(エクステリア)