メルセデス・ベンツCLE クーペで至福のぜいたくを堪能する
その存在は心を揺さぶる 2024.05.16 メルセデス流“王道のクーペ”がかなえる世界<AD> いつの世も自動車ファンにとってあこがれの対象であり、熱いまなざしを集める2ドアクーペ。メルセデス・ベンツの最新モデル「CLE クーペ」のダイナミックでエモーショナルなフォルム、そして独自のエレガンスは、どのように培われてきたのだろうか。メルセデスのクーペに歴史あり
メルセデス・ベンツCLE クーペのデビューの報には、思わず胸がときめいた。クルマを取り巻くニュースが、電動化や知能化など機能的な面ばかりに偏りがちの昨今。もちろん、それも大事なことなのだけれども、ブランニューの艶めいた2ドアクーペの登場は、まさに渇いた心を潤すニュースと感じられたのである。
それにしてもメルセデス・ベンツというブランドには、質実剛健だったり、重厚長大だったりというイメージが、まだまだ強いのではないかと思う。得意なのはオーセンティックなセダン。そんな風にも思われているだろうか。
しかしながら実際には、その長い歴史の早い段階から常に2ドアクーペをラインナップに用意してきたのがメルセデス・ベンツである。自動車を発明したメーカーとして、クルマとは単なる物理的な移動手段ではなく、人の心をも動かすものだということを、よくわかっていたからこその話だといっていいだろう。
振り返ると、名車と呼ばれる2ドアクーペが数多く浮かび上がってくる。1951年には、ハンドビルドで生産された極めてぜいたくなモデルである「300 S」が誕生。1961年になると今の「Sクラス」にあたる「111シリーズ」に「220 S E クーペ」が追加されている。そして、そのデザインの美しさを継承する2代目の「CLクラス」がデビューしたのは1999年のこと。そんな具合に、メルセデス・ベンツの車種リストには常にエレガントな2ドアクーペがラインナップされてきたのである。
→知るほどに欲しくなる! メルセデス・ベンツCLE クーペの詳細をチェック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
思わず引き込まれてしまう美しさ
新登場のCLE クーペは、間違いなくこうした系譜を受け継ぐ、2ドアクーペの王道ともいえる存在感を放っている。FRレイアウトのうま味を生かしたロングボンネットにショートオーバーハング、ロングホイールベースで構成されたプロポーションは、まずそれだけでエレガントであり、かつ静止していても躍動的だ。
しかも、どの角度から眺めても必ず視線を奪うポイントがある。例えばフロントの逆スラントしたシャークノーズ。鋭い眼光を放つLEDヘッドライトと相まって、実に精悍(せいかん)な表情をつくり出している。大型のラジエーターグリルには、よく見ると無数のスターマークが輝く。大胆にして繊細な美しさである。
ボディーサイドに回ると大径のタイヤ&ホイールによる力強いスタンスが強い印象を放つ。アルミホイールは19インチサイズが標準。オプションのドライバーズパッケージを選択すると20インチとなる。繊細なデザインの美しさも相まって、足元を引き立てている。
そして間違いなくハイライトといえるのが、その大径タイヤ&ホイールを収めるべく大きく張り出したリアフェンダーだ。美しいルーフラインとのコントラストで、フォルムにマスキュリンな魅力を付与する一方で、なまめかしい曲面は優雅ですらある。シルエットを見ても、あるいは表面に光の映り込む様を眺めても、つい引き込まれてしまう美しさだ。
そして後方に回ると、左右が接続されたテールランプユニットが、独特のエレガントな雰囲気を醸し出している。どこから見てもCLE クーペであることを強く主張しているのである。
→必見! メルセデス・ベンツCLE クーペの魅力を動画で紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上質な仕立ての内装も魅力
インテリアにも触れないわけにはいかないだろう。ドライバー正面に鎮座しているのは12.3インチのデジタルコックピットディスプレイ。11.9インチのメディアディスプレイはドライバー側に6度傾けて取り付けられ、スポーティーな囲まれ感を演出している。
「AMGライン」を標準装備とすることで、ダッシュボードをはじめとする内装はあらゆる部分がシンセティックレザーの「ARTICO」で覆われ、アルミ製のインレイが配された「ブラックオープンポアウッドインテリアトリム」と相まって、上質でスポーティーな雰囲気をストレートに醸し出している。
CLE クーペ専用に開発されたインテグラルスポーツデザインのフロントシートは、流麗なハイバック形状でありながら、いざ体を預けてみると、これが絶妙なホールド感を味わわせてくれる。
後席に乗り込む際には「イージーエントリー機能」によりシートバックを前に倒しながら自動でシートを前方にスライドさせるが、このときのロック解除をレバーではなくナッパレザー製のループを引いて行うのも気が利いている。
クーペを知り尽くしたブランドの表現力
リアシートは、あるいは2ドアクーペにとっては普段はコートやバッグなどのぜいたくな置き場かもしれない。しかしうれしいことに、スペースは十分に確保されているから、必要とあればプラス2の乗員を導き入れるのにもためらいは必要なさそうだ。
ラゲッジスペースも広大で、2人の旅の荷物を収めるのなどたやすいこと。高い実用性は、クーペのあるライフスタイルを豊かに彩ってくれるに違いない。
まさに、こうして眺めているだけでも心が揺さぶられる。これが2ドアクーペの持つ力であり、CLE クーペが実現した世界である。せっかくなら身支度を整えて乗ろうとか、美しい所作で運転しようなどと乗る人の気持ちを鼓舞してくる。美しい2ドアクーペには、そんな力が宿っている。
ラインナップの一員として常に2ドアクーペを用意し続けてきた、その意味でまさにクーペとは何かを知るブランドだからこそ表現できる世界が、そこには間違いなくある。メルセデス・ベンツCLE クーペ。存在だけで心動かすクーペの王道をゆくモデルの登場だ。
(文=島下泰久/写真=郡大二郎)
→必見! メルセデス・ベンツCLE クーペの魅力を動画で紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車両データ
メルセデス・ベンツCLE 200 クーペ スポーツ
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4850×1860×1420mm
ホイールベース:2865mm
車重:1800kg ※オプション装着時の値。非装着車は1760kg。
駆動方式:後輪駆動
エンジン:2リッター直列4気筒
モーター:交流同期電動機
トランスミッション:電子制御9速A/T
エンジン最高出力:204PS(150kW)/5800rpm
エンジン最大トルク:320N・m/1600-4000rpm
モーター最高出力:17kW/1500-3000rpm
モーター最大トルク:205N・m/0-750rpm
タイヤサイズ:(前)245/35R20/(後)275/30R20 ※写真のオプション装着車の場合。標準サイズは(前)245/40R19/(後)275/35R19。
燃費:14.5km/リッター(WLTCモード)
車両本体価格:850万円(税込)【MP202401】 ※写真はオプション装着車。