テスラファンに人気のティアダウン(解体)のスペシャリスト、サンディ・マンローがついに「サイバートラック」の解体をスタートします。マンローは2024年3月6日にX(旧Twitter)へ投稿。サイバートラックの隣に立ってテスラの新世代ピックアップトラックの納車と解体開始を報告しました。
マンローは、フォードなどの自動車メーカーでエンジニアとして活躍したのち、マンロー&アソシエイツを設立。そのビジネスモデルは、自動車を解体し、詳細なリポートを販売するという「リバースエンジニアリング」をベースとしています。2018年から開始されたマンロー自身のYouTubeチャンネル『Munro Live』は、解体結果の動画やインタビューなどを配信し、41万人以上のチャンネル登録者を持つ人気チャンネルとなっています。
マンローとテスラとの関わりは、2018年の「テスラ・モデル3」の分解から始まりました。また2022年には、当時最新モデルだった「モデルY」を分解し、超大型のダイキャストマシン(鋳造機)でシャシーを一体成型する「ギガキャスティング」によってつくられたボディーを紹介。そこでは、モデルYの安全性と採算性の高さを解説し、テスラのクルマづくりを絶賛しています。
マンローはイーロン・マスクを番組に呼んで1on1インタビューも行っています。その1回目は、マンローの得意分野であるボディーの構造について深く詳細な会話が繰り広げられていて、テスラのクルマづくりの神髄に触れることができると話題呼びました。また2023年12月に公開された2回目のイーロン・マスクとの対談は、2023年11月30日に出荷開始されたばかりのサイバートラックがテーマとなっています。
そんなサンディ・マンローがついに、サイバートラックの実車を入手。マンローは自身のXでも、サイバートラック納車を興奮気味を投稿しました。
世間を驚かせたサイバートラックとは、果たしてどんなボディー構造と特性を持ったモデルなのでしょうか? 今後発表されるマンローの解体と分析が、今から楽しみです。