テスラのEVトラック「セミ」をベルリンでも生産するとイーロン・マスクが発表

テスラのEVトラック「セミ」をベルリンでも生産するとイーロン・マスクが発表

テスラのCEOであるイーロン・マスクは、EVトラック「セミ」を、今後ベルリンにあるテスラの工場「ギガベルリン」でも生産すると発表しました。EVニュースサイト『エレクトレック』が伝えています。

同氏は、放火事件で電力供給がストップし、1週間ほど操業を停止していたギガベルリンの再開にあたり、ベルリンに駆けつけました。その際、ドイツメディアに対し「ヨーロッパ向けに、セミをギガベルリンで生産することは理にかなっていると思う」と語っています。

しかし、生産開始のスケジュールについては明言しませんでした。ギガベルリンでは、現在ヨーロッパと中東向けに「テスラ・モデルY」を生産していますが、それ以外の車種については未定です。

 

テスラの工場「ギガベルリン」
テスラの工場「ギガベルリン」。

 

セミは、現在ギガネバダ郊外の工場で少量生産されるにとどまっています。2023年1月に、テスラはギガネバダを大規模に拡張し、セミと4680バッテリーセルの生産を増強すると発表していました。しかし工場拡張は遅れ、2024年1月にようやく着工したものの、セミの生産をいつ開始できるかは明らかになっていません。

テスラは、セミのヨーロッパ市場投入の前に、ギガネバダでの量産を実現しなくてはならないようです。

 写真提供元:Tesla, Inc. 

EVcafe
EVcafe

「EVcafe」は、2023年にスタートした日本初のEV専門ライフスタイルWebメディアです。国内外のEV市場の動向がわかる最新ニュースを中心に、EVメーカーや関連会社が発信する新車・新商品情報、充電インフラやEV補助金の情報、オーナーの方々への取材をもとにした新たなEVライフの提案まで、EVオーナーやEVの購入を検討しているユーザーの方々が、知っておきたい情報を、多様な切り口の読み応えのある記事と美しいビジュアルで発信していきます。