「テスラ・サイバートラック」に新色追加 ボディーカラー全11色をすべてお見せします!

「テスラ・サイバートラック」に新色追加 ボディーカラー全11色をすべてお見せします!

テスラは2024年3月、米国の公式ウェブストアで販売する「サイバートラック」のカラーペイントフィルムに6色を追加設定し、カラーラップのオプション数を全11色に増やしました。

テスラのカラーペイントフィルムには、6000ドルと6500ドルのラインナップがあり、今回追加されたのは、「サテンフォレストグリーン」「サテンクリムゾンレッド」「サテンイリディセントパープル」「サテンタクティカルグリーン」「サテンダークグレー」「カッパーティンテッドクリア」の6種です。

 

サイバートラックのカラーペイントフィルムのラインナップ

◾️サテンローズゴールド(6500ドル)

◾️サテンクリムゾンレッド(6500ドル) NEW

◾️カッパーティンテッドクリア(6500ドル) NEW

◾️サテンフォレストグリーン(6500ドル) NEW

◾️サテンタクティカルグリーン(6500ドル) NEW

◾️サテンアビスブルー(6500ドル)

◾️サテンイリディセントパープル(6500ドル) NEW

◾️サテンダークグレー(6500ドル) NEW

◾️サテンステルスブラック(6000ドル)

◾️スリップグレー(6000ドル)

◾️サテンセラミックホワイト(6000ドル)

 

テスラは、上記の色つきのラップに加えて、透明なサテンフィルムを5000ドルで販売しています。これらの購入価格には、材料費と施工費の両方が含まれ、ラッピング作業の期間はオーナーに代車を提供するとしています。

 

透明なラッピング用サテンフィルムも5000ドルで販売している。

 

では、日本円で約100万円(6500ドル)の、このサイバートラックのカラーラップに使われているペイントフィルムは、どのような特徴と利点があるのでしょうか?

このペイントフィルムは、テスラが「モデル3」と「モデルY」を対象に、2023年10月にサービスを開始したもの。同社によれば、このフィルムは自己修復性があるウレタンベースで、一般的なラッピングに使われるビニール製に比べて2倍の厚みを持っていて傷がつきづらく、ステンレス製の外装の表面をすべてカバーすることができ、ビニールラップよりも環境に優しいとのことです。

ウェブストアを見てみると、新しいラインナップはどれも人気のようで、2024年3月27日現在、すべて在庫切れになっています。

それでは、テスラが販売するサイバートラックのラップカラーを、すべて見てみましょう!

バラエティー豊かな全11色、あなたがサイバートラックオーナーなら、どの色を選びますか?

 

サイバートラック・カラーペイントフィルム

サテンローズゴールド
サテンローズゴールド

 

サテンクリムゾンレッド (NEW)
サテンクリムゾンレッド(NEW)

 

カッパーティンテッドクリア
カッパーティンテッドクリア(NEW)

 

サテンフォレストグリーン
サテンフォレストグリーン(NEW)

 

サテンタクティカルグリーン
サテンタクティカルグリーン(NEW)

 

サテンアビスブルー
サテンアビスブルー

 

サテンイリディセントパープル
サテンイリディセントパープル(NEW)

 

サテンダークグレー
サテンダークグレー(NEW)

 

サテンステルスブラック
サテンステルスブラック

 

スリップグレー
スリップグレー

 

サテンセラミックホワイト
サテンセラミックホワイト
EVcafe
EVcafe

「EVcafe」は、2023年にスタートした日本初のEV専門ライフスタイルWebメディアです。国内外のEV市場の動向がわかる最新ニュースを中心に、EVメーカーや関連会社が発信する新車・新商品情報、充電インフラやEV補助金の情報、オーナーの方々への取材をもとにした新たなEVライフの提案まで、EVオーナーやEVの購入を検討しているユーザーの方々が、知っておきたい情報を、多様な切り口の読み応えのある記事と美しいビジュアルで発信していきます。