「ポルシェ・タイカン」がニュルでEVセダン最速記録達成 「テスラ・モデルS」を破る

「ポルシェ・タイカン」がニュルでEVセダン最速記録達成 「テスラ・モデルS」を破る

ポルシェは、ドイツのアイフェル地方にある世界最長、そして世界有数の超難関コースとして知られるニュルブルクリンク北コース(通称グリーンヘル)において、2024年後半にフェイスリフトされる予定の「ポルシェ ・タイカン」のプロトタイプが従来の記録を大幅に更新したことを、2024年1月2日に発表しました。

同ドライビングを行ったのは、ポルシェ開発ドライバーのラース・カーン。安全用のロールケージとレーシングバケットシートが装着されたカーンが運転するタイカンは、全長20.8kmのコースを7分7秒55で走破。この公式タイムは、2022年8月にパフォーマンス用のパッケージを搭載した「タイカン ターボS」でカーンが行ったドライブよりも26秒速い記録となります。

 

ポルシェ タイカンのプロトタイプは、ニュルブルクリンクの北コースを7分7秒55で走行
「ポルシェ・タイカン」のプロトタイプは、ニュルブルクリンク北コースを7分7秒55で走破した。

 

ポルシェはプレスリリースにおいて、このプロトタイプのタイカンを「ポルシェの本社工場、ツッフェンハウゼンで製造された最速の電気自動車」であると伝えています。ドライバーのカーンが同コースを2022年に走ったタイカン ターボSのタイムと比較すると、今回のプロトタイプがフィニッシュラインを越えた瞬間、2022年の同車の記録では、まだ1.3km以上も後ろを走っていたことになります。これはポルシェ・タイカンのパフォーマンスが、超難関コースのグリーンヘルにおいても大きく躍進したこと意味しています。

 

ポルシェ開発ドライバーのラース・カーン
ポルシェ開発ドライバーのラース・カーン。

 

タイカンのモデル責任者であるケビン・ギークは、「モータースポーツにおいて26秒は半永久的な記録です。ラース・カーンの、北コースでのセンセーショナルな7分7秒55というタイムは、タイカンを電動ハイパーカーと同じレベルに押し上げました。そして印象的なのは、彼が数周にわたってほぼ同じタイムを記録したことです」と語っています。

 

世界最長、そして世界有数の超難関コースとして知られるニュルブルクリンクの北コース
世界最長で有数の超難関コースとして知られるニュルブルクリンク北コース。

 

今回の発表においてポルシェは言及していませんが、このタイカン(プロトタイプ)のタイムは、同サーキットで2023年6月にトラックパックを装備した「テスラ・モデルSプラッド」が打ち立てた7分25秒231を17秒681上回り、グリーンヘルを走行したEVセダンのなかで最速の記録となりました。

タイカン(プロトタイプ)がグリーンヘルを走ったオンボードビデオの完全版は、2024年3月中旬に公開される予定です。

EVcafe
EVcafe

「EVcafe」は、2023年にスタートした日本初のEV専門ライフスタイルWebメディアです。国内外のEV市場の動向がわかる最新ニュースを中心に、EVメーカーや関連会社が発信する新車・新商品情報、充電インフラやEV補助金の情報、オーナーの方々への取材をもとにした新たなEVライフの提案まで、EVオーナーやEVの購入を検討しているユーザーの方々が、知っておきたい情報を、多様な切り口の読み応えのある記事と美しいビジュアルで発信していきます。