テスラ日本法人の社名が「Tesla Motors Japan」から「Tesla Japan」に

テスラ日本法人の社名が「Tesla Motors Japan」から「Tesla Japan」に

日本でのテスラの販売を担うTesla Motors Japan(テスラモーターズジャパン)は2024年5月20日、Tesla Japan(テスラジャパン)に社名を変更しました。

プレスリリースによると、「弊社は、日本におけるエネルギー事業等の拡大およびカンパニーミッションである『持続可能なエネルギーへ、世界の移行を加速する』をより的確に反映した社名とすべく、2024年5月20日付で社名をTesla Motors Japan合同会社からTesla Japan合同会社に変更しました」とのこと。

米国本社では、自動車事業以外の事業の展開を踏まえて、すでに2017年2月1日付でTesla Motors, Inc.からTesla, Inc.へ社名変更を行っており、現在は、家庭用蓄電池および産業用・系統用 大型蓄電システム、太陽光発電、バッテリー生産、車両充電設備の開発・普及、AIプログラムといった自動車事業の枠を超えた多岐にわたる事業を展開。同社によると今回の社名変更はこの流れをくんだものとなります。

 

 テスラの多岐にわたる事業展開

 

 写真提供元:Tesla, Inc.

EVcafe
EVcafe

「EVcafe」は、2023年にスタートした日本初のEV専門ライフスタイルWebメディアです。国内外のEV市場の動向がわかる最新ニュースを中心に、EVメーカーや関連会社が発信する新車・新商品情報、充電インフラやEV補助金の情報、オーナーの方々への取材をもとにした新たなEVライフの提案まで、EVオーナーやEVの購入を検討しているユーザーの方々が、知っておきたい情報を、多様な切り口の読み応えのある記事と美しいビジュアルで発信していきます。