日本時間2023年12月1日、テキサス州オースティンで「テスラ・サイバートラック」の納車イベントが行われました。『EVcafe』では「サイバートラックについて知っておきたい10のこと」と題して、いま、世界が最も注目するEV、サイバートラックに関するQ&Aを日替わりでお届けします。
Q6:サイバートラックはどれぐらい速い? 走行可能距離は?
A:3モーターのサイバービーストなら、0-100km/h加速2.7秒、航続距離は705kmです
2023年11月30日(日本時間12月1日)のサイバートラック納車イベントでは、イーロン・マスクが紹介したいくつかの動画に来場客は喝采を送りました。そのなかでも一際大きな歓声を浴びていたのが、サイバートラックが「ポルシェ911」をけん引しながら、並走するポルシェ911をブッチぎるドラッグレースの衝撃映像。テスラはこの映像でサイバートラックの加速力とけん引力を世界に披露したのでした。では、サイバートラックは、どれぐらいのパワーがあるのでしょうか?
Feat of Strength 3: Cyberbeast (0-60 in 2.6s) pic.twitter.com/q0cK9zb21D
— Tesla (@Tesla) November 30, 2023
発表されているサイバートラックのグレードは、「RWD」(1モーター)、「AWD」(2モーター)、「サイバービースト」(3モーター)の3モデルです。パフォーマンスはRWDが0-100km/h加速6.7秒 、AWDが同4.3秒。これだけでも十分にトラックの常識を超えた加速力ですが、先程の映像のなかでポルシェ911に圧勝したサイバービーストは、なんと2.7秒。0-100km/h加速に関しては、「ポルシェ911カレラ」の4.2秒と「911ターボ」の2.8秒のスピードを数字でも上回っています。またテスラ内でも、「モデルS Plaid」とまだデリバリーされていない「ロードスター」の2.1秒 、「モデルX Plaid」の2.6秒に次ぐ加速性能を持っているのです。
先日納車とともに発表されたサイバートラックのスペックを見て驚くのは、これほどの加速性能を有するサイバービーストの重量が3104kg(AWDは2995kg) と3tを超えていることです。ちなみに、テスラ・モデルS Plaidの重量は2190kg、モデルX Plaidは2470kg、ポルシェ911に関してはカレラの空車重量が1580kg、ターボが1715kgとなっています。つまり、サイバートラックは、3tという911の倍近い重量で、1580kg以上の重さの911をけん引するというハンディを背負いながらも、驚異的なパフォーマンスで知られてきたポルシェの伝説的名車911を打ち負かすパワーと加速力を持ったモンスターだということなのです。そのけん引力は、サイバービーストとAWDが4990kg、RWDが3402kgのパワーを誇ります。

そして、もう一つ気になる性能が、2023年の10月にサイバートラックの公式サイトが公開された際、500マイル(約800km)と発表されていた航続距離です。現在のサイバートラック公式のスペックを見ると、サイバービーストが515 km(+レンジエクステンダー705km)とAWDが547km(+レンジエクステンダー755km)、RWDが402kmとなっています。
サイバートラックのサイバービーストとAWDの航続距離を各約200kmも増加させているオプション、レンジエクステンダーとは、従来のEV乗用車に付いているガソリンを使う発電機ではなく、ツールボックスサイズのバッテリーのこと。イーロン・マスクによると「非常に長い旅をしたり、重い荷物を山にけん引したりするようなユーザーのニーズを満たすように設計されている」ようです。このレンジエクステンダーはトラックベッドの約3分の1のサイズなので、オプションで追加しても貨物のための十分なスペースは確保されます。サイバートラックは、スーパーチャージャー(SC)を使えば15分で最大235km分を充電できますが、SCが設置されていないような大自然でのタフな長距離ドライブも、このレンジエクステンダーを活用すれば安心というわけです。

サイバートラックのスペック
サイズ
全長=5682.9mm/全幅=2200.7mm(ミラー格納時)、2413.3mm(延長ミラー)/全高=1790.8mm
パフォーマンスと価格
RWDモデル(1モーター)航続距離:402km/0-100km/h加速:6.7秒/最高速:180km/h/けん引:3402kg/価格:6万0990ドル(約900万円)
AWDモデル(2モーター)航続距離:547km、755km(+レンジエクステンダー)/0-100km/h加速:4.3秒/最高速:180km/h/けん引:4990kg/価格:7万9990ドル(約1185万円)
サイバービースト(3モーター)航続距離:515km、705km(+レンジエクステンダー)/0-100km/h加速:2.7秒/最高速/209km/h/けん引:4990kg/価格:9万9990ドル(約1480万円)
今週は「サイバートラックウィーク」。EVcafeでは、日替わりでサイバートラックの情報をお伝えしていきます。
【もっと読む】
・サイバートラック、一番安いモデルで900万円!「サイバートラックについて、知っておきたい10のこと」PART5・サイバートラックのデザインは、誰がやってるの?「サイバートラックについて、知っておきたい10のこと」PART7
写真提供:TESLA