メルセデス・ベンツ Sクラス セダン 試乗記・新型情報
-
2002.3.19 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスAMG 「S63L AMG」「CL63 AMG」を期間限定発売
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツのハイパフォーマンスモデル、AMGの高級セダン「S63L AMG」とクーペ「CL63 AMG」を、2002年4月15日まで期間限定で販売することを、2002年3月15日に発表した。デリバリーは、同年9月中旬を予定する。
-
2001.6.20 自動車ニュース 有吉 正大
AMG「S55」シリーズを仕様変更
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ「Sクラス」ベースのハイパフォーマンスモデル「S55 AMG」「S55L AMG」の仕様を一部変更し、2001年6月18日に発売した。今回の変更で、従来までオプションだった、油圧シリンダーによってロールとピッチを抑える「アクティブボディコントロールシステム」が標準装備となった。加えて、内装デザインの一部を変更するとともに、ストレッチ版…
-
2001.4.5 自動車ニュース 有吉 正大
AMGが価格引き下げ
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの高級ハイパフォーマンスモデル「AMG」各車の価格を、平均約11パーセント引き下げることを2001年4月3日に発表した。新価格は以下のとおり(単位は万円、カッコ内は従来価格との差)。E55 AMG 1150.0(-300.0)※写真E55 AMGステーションワゴン 1180.0(-300.0)S55 AMG(アクティブボディコントロール付き) 1702.0(-170.0)S55L AMG…
-
1999.8.26 自動車ニュース webCG 編集部
AMG、最上級車「S55」をモデルチェンジ
AMGジャパンは「S55」を8年ぶりにフルモデルチェンジし、8月24日より発売した。機能、内外装ともに豪華仕様となっている。「AMG S55」は、メルセデスベンツのフラッグシップカー「Sクラス」をベースに、AMGが独自にチューニングを施したモデルだ。ショートボディの「S55」と、それより全長が120ミリ長い「S55L」が設定されている。新型「S55」は、2965(3085)ミリのホイールベースをもち…
-
1998.11.25 自動車ニュース webCG 編集部
軽く、小さくなって新型「Sクラス」登場
メルセデスベンツ日本は新型「Sクラス」を11月24日より発売した。特徴は従来型よりひとまわり小さく、軽くなったこと。「先代の批判をうけとめた」そうだ。新型「メルセデスベンツSクラス」は7年ぶりのモデルチェンジだ。ラインナップは「S320」(880.0万円)、「S430」(1090.0万円)、「S500」(1240.0万円)、「S500L」(1330.0万円)となっている。エンジンは「S320」がV6で、あとの3…
-
1998.9.21 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス、ニューSクラスを発表
さる9月7日、シュトゥットガルトで行なわれたニューSクラスの国際発表会には各国からおよそ500名の報道関係者が集まり関心の高さを見せていた。メルセデスの旗艦のモデルチェンジは多くの人たちにとって、やはり一大事なのだ。1991年に登場した現行Sクラス(W140)は大きすぎるとか重すぎるなど言われながらも、これまでに40万7000台を生産して、ともかくダイムラーベンツのトップモデル…
-
1998.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
新型メルセデスSクラス発表(7/30)
独ダイムラーベンツは新型Sクラスの詳細を発表した。最大の特徴は現行モデルに対して小型軽量化がはかられていることで、スタイリングもクーペを思わせる軽やかなものとなった。新型Sクラスは全長5045mm、ホイールベース2965mmと、現行モデルに対してそれぞれ75mm短縮されている(3085mmのロングホイールベース版も用意される)。車重も約300kg軽量化された。エンジンは新世代の3バルブヘ…
-
1998.7.9 自動車ニュース webCG 編集部
MBJ、Sクラスリミテッド発売(7/9)
メルセデスベンツ日本株式会社は特別仕様車「Sクラスリミテッド」を7月1日より200台限定で発売した。ラインナップは「S320リミテッド」(840.0万円)「S500リミテッド」(1190.0万円)「S500Lリミテッド」(1280.0万円)だ。内容的にはどのモデルもベース車に対して装備を充実させたもので、「S320リミテッド」は前席シートヒーター、ブラックレザー内装、ポップアップ式ガラススライディ…