カーナビ/オーディオ/パーツ の検索結果 26ページ目
-
2005.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ヴィッツ」用のカスタマイズパーツ、発売
トヨタモデリスタインターナショナルは、トヨタのコンパクトカー「ヴィッツ」を飾るカスタマイズパーツを増やし、2005年7月15日に発売する。
-
2005.4.15 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、カーテレマティクス「G-BOOK」をリニューアル
トヨタ自動車は、自社が推し進める車載情報ネットワークサービス「G-BOOK」を進化させた「G-BOOK ALPHA(アルファ)」を、2005年4月14日に発表した。安全機能を盛り込み、通信速度を速めたのが主な特徴だ。
-
2005.4.15 自動車ニュース webCG 編集部
両足だけで運転できる「ホンダ・フィット」
本田技研工業は、両上肢障害者のために両足で運転ができるようにした装置「ホンダ・フランツシステム」を、コンパクトカー「フィット」に装着可能とし、2005年4月14日に発売した。
-
2005.4.7 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】パナソニックからディスプレイの色が選べるCDレシーバー発売
パナソニックは、9261色のディスプレイ照明色を有する1DINサイズのCDレシーバー3機種を発表した。2005年4月10日から発売する。
-
2005.4.4 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】アメリカ製のiPodアダプターが国内発売
iPodを純正オーディオに接続するためのアダプター「iPod 2 Car」がアルテックから発売された。アメリカのPeripherale Electronics社の製品で、価格は2万5515円。他にクルマメーカー別の純正デッキ対応ハーネス(2310円)が必要になる。
-
2005.3.31 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】第3回「ブラックス・サウンドコンテスト」開催 優勝車のサウンドはどんな音?
2005年3月16日、豊田市のフォレスタヒルズで「ブラックス・ハイエンド・カーオーディオ・サウンド・コンテスト」が開かれた。3回目となるこのコンテストは、ドイツの高級カーオーディオ「ブラックス」のスピーカー&アンプを搭載した車で音の良さを競うもの。今年は併せてブラックスの兄弟ブランドである「へリックス」のコンテストも開催された。当コーナー担当の石田功氏も審査員として…
-
2005.3.25 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】ケンウッドからiPodも接続できるカーナビ登場
ケンウッドがiPodの接続に対応したHDDカーナビ「HDM-555」(22万500円)を発表した。発売開始は3月下旬を予定。
-
2005.3.22 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】超C/Pの高いCDレシーバー「ソニーCDX-R5510」
ソニーが1DINサイズのCDレシーバー1機種、2DINサイズのCD/MDレシーバー1機種2モデルを発表。2005年3月上旬から販売を開始した。
-
2005.3.18 自動車ニュース webCG 編集部
アルパイン、3種のデザインが選べる2DINヘッドユニット発表
アルパインは、2DINサイズのCD/MD一体型ヘッドユニット3種を、2005年3月14日に発表した。いずれも、4月上旬に発売する。
-
2005.3.15 自動車ニュース webCG 編集部
【カーナビ/オーディオ】市販オーディオに替えてもステアリングリモコン使えます
ラジオの選局やCDのボリューム調節を、ステアリングから手を離さずにできるステアリングリモコン。便利さのあまりオーディオを替えるのを躊躇してしまう人も多いのでは? そんな人に待望の商品が出た。
-
2005.3.14 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】大阪のカーオーディオショップ「リバイズ」が新装オープン
2005年2月27日、大阪は箕面市にカーオーディオ、カーナビ、セキュリティの専門ショップ「リバイズ」がオープンした。
-
2005.3.12 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】ソニーのマルチDVDレシーバー「MEX-R1」を聴いた
ソニーのHDDナビ、XYZシリーズとベストマッチを組むマルチDVDレシーバーが3月上旬発売予定の「MEX-R1」。デモカーのVWビートルに搭載したMEX-R1を、一足早く試聴した。
-
2005.3.8 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】4万円台のカーDVDプレーヤー、日本ビクターから
日本ビクターは、JVCブランドの2005年第1弾として、カーオーディオ&ビジュアルを4機種7モデル発表。2005年4月上旬から販売を開始する。
-
2005.3.3 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】イクリプスからスタイリッシュなカーオーディオ発売
富士通テンがイクリプスのカーオーディオ、2005年春モデルを5機種発表した。発売は2005年4月1日。
-
2005.2.26 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】東京オートサロン関西版「大阪オートメッセ」オーディオリポート
2005年2月11日から13日まで、「大阪オートメッセ」が盛大に開かれ、3日間で合計約25万人に近いクルマ好きが訪れた。大阪港近くのインテックス大阪を舞台に催されるこのイベントは今年で9回目。いわば東京オートサロンの関西版といってもよく、関西ならではのノリのいいドレスアップカーなどが数多く出品されていた。
-
2005.2.21 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】超高域まで再生可能なスピーカー、クラリオンから
クラリオンは、アゼストシリーズのカーAV2005年モデルの第1弾として、1DINレシーバー5機種と2シリーズのスピーカーなど、計20機種を発表。2005年2月中旬から順次発売する。超高域まで再生可能を謳うスピーカーなどについて、カーナビ&オーディオライター石田功に聞いてみた。
-
2005.2.17 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】ソニーからお買い得感あるDVD/CDレシーバー登場
ソニーが1DINサイズのDVD/CDレシーバー「MEX-R1」(4万4100円)を発表。2005年3月上旬から販売する予定だ。HDDナビ「XYZシリーズ」とぴったりマッチするので、XYZユーザーには待望の商品といえそうだ。カーナビ&オーディオライター石田功による丁寧な解説!
-
2005.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
【カーナビ/オーディオ】カロッツェリア「DEH-P070」でiPodの音を聴く
2005年のカーオーディオ界の話題は、何といってもアップルのポータブルHDDプレーヤー「iPod」のネットワーク化だろう。カロッツェリアが先頃発表したiPodアダプターとCDレシーバーを搭載し、iPodが聴けるクルマを用意したというので、さっそく試聴してみた。カーナビ&オーディオライター石田功によるリポート。
-
2005.2.9 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】期間限定のお買い得「AV一体型HDDカーナビ」、カロッツェリアから
パイオニアのカロッツェリアは、カーナビ&オーディオ、モニターを2DINサイズのボディに凝縮したAV一体型HDDサイバーナビ「AVIC-ZH25MD」を、2005年2月中旬に発売する。5月までの限定生産となるこのモデルについて、カーナビ&オーディオライター石田功が説明する。
-
2005.2.4 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ&オーディオ】痒いところに手が届くiPod対応機(ケンウッド編)
ケンウッドは、カーオーディオで「iPod」の再生&操作が可能になるインターフェイスユニット「KCA-iP500」を発表した(発売は2005年4月予定)。あわせて、1DINサイズのCDレシーバーとMDレシーバー、アンプも2月上旬から3月上旬にかけて発売する。
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが新型クロスカントリーモデル「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開 2026年に発売を予定 2025.10.21 自動車ニュース -
BYDが新型の軽EVを世界初公開 小型EVバス「J6」がベースのニューモデルも出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.22 自動車ニュース -
自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム -
全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース -
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2025.10.21 試乗記
