両足だけで運転できる「ホンダ・フィット」
2005.04.15 自動車ニュース両足だけで運転できる「ホンダ・フィット」
本田技研工業は、両上肢障害者のために両足で運転ができるようにした装置「ホンダ・フランツシステム」を、コンパクトカー「フィット」に装着可能とし、2005年4月14日に発売した。
「フランツシステム」とは、1965年ドイツで両上肢を事故で失った電気技師エーベルハルト・フランツ氏が開発したもの。同氏から直接技術指導を受けたホンダが独自の技術を加え、さらに使いやすくしたのが「ホンダ・フランツシステム」なのだという。
足の前後回転運動でステアリングを操作するこのシステムは、1982年に「シビック」に装着してリリースされ、以後69台が納車されたという。現行ラインナップでは「シビック・フェリオ」に次いで「フィット」が2車種目となる。
装置装着のみならず、運転者にフィットするようオーダーメイドで設計。免許取得から運転指導まで一貫してサポートするのがホンダの特徴だ。
価格は、車両本体価格に、それぞれのニーズに合わせた機能部品取り付け費を加えて決まる。なお同車でマニュアルトランスミッションは選べない。
(webCG 有吉)
本田技研工業「ホンダ・フランツシステム」:
http://www.honda.co.jp/welfare/function/franz/
![]() |
![]() |
関連キーワード:
フィット,
ホンダ,
カーナビ/オーディオ/パーツ, 自動車ニュース