「ジャパン・モーターレーシング・ホール・オブ・フェイム」表彰式の会場から
2014.10.01 画像・写真タグ・ホイヤー・ジャパンは2014年9月30日、自動車業界やモータースポーツに貢献した功労者をたたえる「ジャパン・モーターレーシング・ホール・オブ・フェイム」の表彰式を都内のホテルで行った。その様子を写真で紹介する。
同賞は今年で4回目。自動車文化人部門はアーティストの横山剣氏、デザイナー/エンジニア部門は「日産GT-R」の開発責任者を務めた水野和敏氏、企業人部門はポルシェジャパン会長の黒坂登志明氏、レーシングレジェンド部門はレーシングチームオーナーの鈴木亜久里氏が受賞した。

プレゼンターを務めた堺正章氏。
-
プレゼンターを務めた堺正章氏。
-
プレゼンターを務めたモデルの蛯原友里氏。
-
堺正章氏(左)と蛯原友里氏(右)。
-
自動車文化人部門はアーティストの横山剣氏が受賞した。
-
左から、堺正章、横山剣、蛯原友里の各氏。
-
デザイナー/エンジニア部門は「日産GT-R」の開発責任者を務めた水野和敏氏(写真右)が受賞した。プレゼンターは2011年の第1回で同賞を受賞した工業デザイナーの奥山清行氏(左)。
-
左から、奥山清行、水野和敏、蛯原友里の各氏。
-
受賞した喜びを語る水野和敏氏。
-
企業人部門はポルシェジャパン会長の黒坂登志明氏(写真右)が受賞した。プレゼンターは第3回(2013年)の受賞者である元衆議院議員の中村正三郎氏(左)。
-
左から、中村正三郎、黒坂登志明、蛯原友里の各氏。
-
レーシングレジェンド部門は元レーシングドライバーで現チームオーナーの鈴木亜久里氏が受賞した。
-
左から、プレゼンターを務めた元レーシングドライバーの高橋国光(第3回受賞者)、鈴木亜久里、蛯原友里の各氏。
-
受賞した喜びを語る鈴木亜久里氏。
-
今回受賞した四氏。左から、横山剣、水野和敏、黒坂登志明、鈴木亜久里の各氏。
-
プレゼンターと受賞者たち。左から、堺正章、横山剣、水野和敏、黒坂登志明、鈴木亜久里、蛯原友里の各氏。