アウディ A1 試乗記・新型情報
アウディのエントリーカーとして、2010年に投入されたAセグメントの3ドアハッチバックモデルが「A1」だ。同じフォルクスワーゲングループの「ポロ」と基本設計を共有しながら、高いクオリティーのインテリアや存在感あるエクステリアにより、アウディブランドにふさわしいクルマに仕上がっている。ルーフアーチ部分をボディーと異なるカラーで塗り分けるコントラストルーフは人気のオプション。2015年5月には初のマイナーチェンジが実施され、1リッター直列3気筒ターボ(95ps)と、気筒休止機能を備える150psの1.4リッター直列4気筒ターボの2種類のエンジンを用意。これにデュアルクラッチ式の7段ATが組み合わされる。駆動方式はFFのみ。
-
2011.6.5 試乗記 鈴木 真人
アウディA1 1.4TFSI/フォルクスワーゲン・ポロTSI【試乗記(前編)】
アウディA1 1.4TFSI(FF/7AT)/フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(FF/7AT) ……386万円/298万7000円 プラットフォームを共有する「アウディA1」と「フォルクスワーゲン・ポロ」。見た目も性格も全く違う2つのモデルの魅力を探るべく、リポーターは房総半島を目指した。
-
2011.4.28 自動車ニュース webCG 編集部
アウディA1用「コントラストルーフフィルム」発売
アウディジャパンは2011年4月27日、コンパクトカー「アウディA1」用の純正アクセサリー「コントラストルーフフィルム」を発売した。
-
2011.3.29 試乗記 竹下 元太郎
アウディA1 1.4 TFSI スポーツパッケージ(FF/7AT)【ブリーフテスト】
……383万円 総合評価……★★★★ 最もコンパクトなアウディ「A1」に試乗。気になる燃費や走り、使い勝手など細かくチェックした。
-
2011.1.11 試乗記 下野 康史
アウディA1 1.4TFSI(FF/7AT)【試乗速報】
アウディA1(FF/7AT) ……352万円 アウディの新しいエントリーモデル「A1」が日本に上陸した。キャッチコピーは、「自分の価値を大切にする“アーバンエゴイスト”のためのプレミアムコンパクト」。その乗り味は、どうだったかというと……。
-
2010.12.28 試乗記 河村 康彦
アウディA1 e-tronプロトタイプ【海外試乗記】
アウディA1 e-tronプロトタイプ 2010年ジュネーブショーに出展された、「A1」ベースの電気自動車「e-tron」。同車のプロトタイプをドイツ本国で試乗した。
-
2010.6.24 試乗記 大谷 達也
アウディA1 1.4 TFSI(FF/7AT)【海外試乗記】
アウディA1 1.4 TFSI(FF/7AT) アウディ・ファミリーに、最も小さなニューモデル「A1」が誕生。その走りはいかなるものなのか、本国ドイツのベルリンからリポートする。
-
2010.3.5 自動車ニュース webCG 編集部
アウディのEV「e-tron」、ハイブリッドも2台出展【ジュネーブショー2010】
アウディは、電気自動車と2台のハイブリッドカーをジュネーブショーに出展した。