アウディ 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
2023年版 アウディの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南
“ドイツ御三家”や“ジャーマンスリー”と呼ばれる、ドイツプレミアムブランドの一角を担うアウディ。いつの時代にも、その時々の先進技術を貪欲に製品に取り入れてくるこのブランドのクルマから、今おすすめの一台を紹介する。
-
2023.3.12 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
アウディA8 L 60 TFSIクワトロ(後編)
レーシングドライバー山野哲也が「アウディA8 L」に試乗。前編ではその足まわりについて「ロールしない」と評した山野だが、ただフラットなだけではないという。気になるドライビング特性について聞いてみよう。
-
-
2023.3.9 JAIA輸入車試乗会2023 藤沢 勝
輸入車チョイ乗りリポート 第4回:求ム! 違いの分かる人
旬の輸入車にまとめて乗れるJAIA輸入車試乗会で、藤沢 勝は「BYD ATTO 3」「マセラティ・レヴァンテGT」「プジョー・リフター ロング」「アウディQ4 e-tron」をドライブ。脈絡のない人生を歩んできた男にふさわしい、脈絡のないチョイスである。
-
2023.3.5 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
アウディA8 L 60 TFSIクワトロ(前編)
レーシングドライバー山野哲也が「アウディA8 L」に試乗。言わずと知れた同ブランドのフラッグシップサルーンだが、ただラグジュアリーなだけではない……というのが山野の見立てである。果たしてその心は?
-
2023.2.23 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
アウディRS 3セダン(後編)
クルマの開発に長年たずさわってきた多田さんも衝撃を受けるほど、“意外なことだらけ”という「アウディRS 3セダン」。従来のアウディ、そして普通のクルマではありえない性質について、さらに語ってもらおう。
-
-
2023.2.16 webCG Movies 多田 哲哉
あの多田哲哉の自動車放談――アウディRS 3セダン編
ド派手なボディーカラーをまとうアウディの高性能モデル「RS 3セダン」に試乗した多田哲哉さんは、その中身こそショッキングだと語ります。一体、どんな点が印象に残ったのでしょうか? 取材の様子を動画で紹介します。
-
2023.2.16 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
アウディRS 3セダン(前編)
過激なデザインとカラーをまとい、パワフルな5気筒エンジンを搭載するアウディの高性能モデル「RS 3セダン」。そのステアリングを握った多田哲哉さんは、車両開発のプロとしてどんなことを思ったか?
-
2023.2.15 自動車ニュース webCG 編集部
「アウディA4/A4アバント/A5スポーツバック」に数量限定の特別仕様車が登場
アウディが「A4/A4アバント/A5スポーツバック」に「ブラックスタイルプラス」を設定。黒の装飾パーツと専用のアルミホイールを備えた外装や、充実した装備が特徴の特別仕様車で、販売台数はA4とA5スポーツバックがいずれも150台、A4アバントが250台となっている。
-
2023.1.27 自動車ニュース webCG 編集部
アウディが環境負荷低減へ向けた施策を説明 浜松にカーボンニュートラルのショールーム誕生
静岡・浜松のショールーム/サービスセンター「アウディ浜松」が、国内のカーディーラーとして初めてカーボンニュートラルを実現。店舗の運営には主として太陽光発電の電力を用い、夜間や悪天候時の使用電力にも「CO2フリー電力」を使用している。
-
2023.1.27 試乗記 河村 康彦
アウディQ4スポーツバック40 e-tronアドバンスト(RWD)【試乗記】
いよいよ日本の道を走りだした、アウディの新たな電気自動車(EV)「Q4 e-tron/Q4スポーツバックe-tron」。その走りは、従来のアウディ製EVとはどこか違うものだった。フォーシルバーリングスのEV拡販の旗手を担う、ニューモデルの実力を報告する。
-
2023.1.20 自動車ニュース webCG 編集部
インフラ整備に注力あるのみ アウディが2023年の電動化戦略を発表
アウディ ジャパンは2023年1月20日、東京都内で年頭記者会見「Audi New Year Press Conference 2023」を開催し、2022年の業績を報告するとともに、2023年の電動化戦略を発表した。
-
2022.12.29 webCG Movies webCG 編集部
動画で見る「アウディe-tronスポーツバック55クワトロSライン」
システム最高出力408PSを誇る、アウディのEV「e-tronスポーツバック55クワトロ」。特徴的なクーペSUVスタイルのエクステリアや、上質かつ先進的なデザインのインテリアを動画で紹介する。
-
2022.12.23 エッセイ 河村 康彦
第736回:ブリヂストンのスタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」の実力を冬の北海道で試す
SUV向けとして新たに12サイズが追加設定されたブリヂストンの最新フラッグシップスタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」。ブリザック史上最高性能をうたうその実力をリアルな雪道で試すべく、本格的な冬が訪れた北海道・旭川に飛んだ。
-
2022.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
アウディが「Q5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「ハイスタイル」を設定
アウディ ジャパンは2022年12月20日、ミドルクラスSUV「アウディQ5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「high style(ハイスタイル)」を設定し、いずれも250台の台数限定で2023年1月11日に発売すると発表した。
-
2022.12.19 試乗記 生方 聡
アウディQ4 40 e-tron Sライン(RWD)【試乗記】
2026年以降に投入する新型車を、すべて電気自動車(EV)にすると発表しているアウディ。コンパクトSUVセグメントに導入する初のEV「Q4 e-tron」の成否は、そうした脱化石燃料やEV市場におけるアウディの未来を占う試金石にもなりそうだ。注目のその仕上がりやいかに。
-
2022.12.15 webCG Movies webCG 編集部
動画で見る「アウディRS 3セダン」
こだわりの5気筒エンジンを搭載する、アウディのハイパフォーマンスモデル「RS 3セダン」。スーパーカーを思わせる個性的なエクステリアや、スポーティーなインテリア、そして走行シーンを動画で紹介する。
-
2022.12.9 試乗記 鈴木 真人
アウディA8 L 60 TFSIクワトロ(4WD/8AT)【試乗記】
アウディが誇るフラッグシップセダン「A8」のなかでも贅(ぜい)を尽くした、ロングホイールベースモデル「A8 L」に試乗。“技術による先進”をうたう彼らの最上級モデルは、マイナーチェンジを経てどのように進化したのか? その実力を確かめた。
-
2022.12.7 試乗記 河村 康彦
アウディRS 3セダン(4WD/7AT)【試乗記】
2033年までにエンジン搭載車の生産を終了すると発表しているアウディのハードコアスポーツモデル「RS 3セダン」に試乗。アウディが長年にわたりこだわり続け磨き上げてきた、直列5気筒エンジンの集大成たるそのパフォーマンスやいかに。
-
2022.11.25 webCG Movies webCG 編集部
動画で見る「アウディA8 L 60 TFSIクワトロ」
内外装のデザインが変更され、ますます存在感と高級感が高まった、アウディのフラッグシップセダン「A8」。なかでも上位モデルと位置づけられる「A8 L 60 TFSIクワトロ」のディテールを動画で紹介する。
-
2022.11.24 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニューモデル情報】2030年までにデビューするアウディ車16台
新型「Q5」に「TT RSクーペ“アイコニックエディション”」「A6 e-tronアバント」、新型「A4」「e-tron GTシューティングブレーク」など。2030年までに登場する予定の、アウディの新型車を一挙紹介!
- A1
- A1スポーツバック
- A3
- A3スポーツバック
- A3スポーツバックe-tron
- A3セダン
- A4
- A4アバント
- A4オールロードクワトロ
- A5
- A5カブリオレ
- A5スポーツバック
- A6
- A6アバント
- A6オールロードクワトロ
- A7スポーツバック
- A8
- Q2
- Q3
- Q3スポーツバック
- Q4 e-tron
- Q4スポーツバックe-tron
- Q5
- Q5スポーツバック
- Q7
- Q8
- R8
- R8スパイダー
- RS 3スポーツバック
- RS 3セダン
- RS 4
- RS 4アバント
- RS 5
- RS 5カブリオレ
- RS 5スポーツバック
- RS 6
- RS 6アバント
- RS 7スポーツバック
- RS Q3
- RS Q3スポーツバック
- RS Q8
- S1
- S1スポーツバック
- S3
- S3スポーツバック
- S3セダン
- S4
- S4アバント
- S5
- S5カブリオレ
- S5スポーツバック
- S6
- S6アバント
- S7スポーツバック
- S8
- SQ2
- SQ5
- SQ5スポーツバック
- TT RSクーペ
- TT RSロードスター
- TTSクーペ
- TTSロードスター
- TTクーペ
- TTロードスター
- e-tron
- e-tron GT
- e-tronスポーツバック
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
-
乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集