東京モーターショー2001
-
2001.10.31 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー01】ボルボ
東京モーターショーボルボブースから、コンセプトカー「SCC」(セイフティ・コンセプト・カー)を自動車ジャーナリスト森慶太が紹介する。
-
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:シボレー
第35回東京モーターショー、2001年10月24日ブレスデイ1日目、シボレーのブレスブリーフィングが午後1時45分から東ホールにおいて開催された。
-
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:日産「mm(エムエム)」
「mm」=ミニマム・メカニズム-マキシマム・マンという名前が与えられたこのクルマが、「マーチ」の後を継ぐモデルであることはみんなの知るところ(そして将来、ルノー「クリオ」邦名:ルーテシアとプラットフォームを共有することも)。
-
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:日産「フェアレディZ」
2001年のデトロイトショーでプロトタイプが発表されるや、一躍“日産復活”へのイメージリーダーとなった「フェアレディZ」。今回東京ショーに展示されるモデルは、各種法的要件なども考慮したディテール・デザインがとり入れられており、そのカタチはほぼ量産型のそれといっていい。
-
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:日産「クロスボウ」
日産のいう「キング・オブ・オフローダー」。「サファリ(海外名:パトロール)」の後を継ぐ本格的ヨンクのコンセプトカー「クロスボウ」は、何故だか日産ブース2階にひっそり(?)と展示されている。
-
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:シトロエン
2001年10月24日、シトロエンのプレスカンファレンスで、「メーカー直営インポーターを設立する!」という突然の発表が行われた。自動車ジャーナリスト、森慶太のリポート。
-
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:ランボルギーニ
2001年10月24日、ランボルギーニのプレスカンファレンスは、予定の時間を変更し、遅めの17時から中央ホールで行われた。自動車ジャーナリスト、森 慶太が報告。
-
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:フェラーリ
2001年10月24日、モーターショープレスディ。毎回資料がすぐなくなるというメディア泣かせのフェラーリブースで、プレスカンファレンスが開かれた。自動車ジャーナリスト、森慶太の報告。
-
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:マゼラーティ
マゼラーティのプレスカンファレンスは、2001年10月24日14時30分から中央ホールで行われ、本社PRマネージャーのアントニオ・フェレイラ・ディ・アルメーラ氏がスピーチをした。以下(いささかぶっきらぼうで恐縮だが)その抄録。
-
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー】日産「GT-R」
次期「フェアレディZ」から“ショーの華”の座を奪った感のある「GT-R」デザインスタディモデル。事前予告なく、モーターショー初日の2001年10月24日、日産プレスカンファレンスにおいて、突如発表された。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:ルノー
2001年10月24日のプレスデイの模様を報告する。ルノーのプレスブリーフィングは、午後1時30分から西ホールにて行われた。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:フォード
フォードのプレスカンファレンスは、2001年10月24日の午前10時30分から、幕張メッセ西ホールで行われた。コンセプトカーの出品がないため、展示された市販予定車についての説明が中心となった。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:プジョー
2001年10月24日のプレスデイの模様を報告する。プジョーのプレスブリーフィングは、午後3時30分から東ホールにて行われた。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:スマート
全長わずか2560mmの2シーター・シティコミューター「スマート」を製造するマイクロカーカンパニー(MCC)。2001年10月24日、幕張メッセ中央ホールで記者発表を行い、軽自動車仕様の「スマートK」などについてプレゼンテーションした。以下はその内容。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:オペル
オペルのプレスブリーフィングは、2001年10月24日11時30分から、幕張メッセ東ホールにおいて開催された。冒頭に、GMのロバート・ルッツ プロダクト開発副社長が挨拶。オペル、サーブ、スバル、スズキ、いすゞの名を順に挙げ、グループとしての結束を強調、東京モーターショーを「グローバル化したゼネラルモーターズの経験を紹介する場」とし、オペルはGMグループの一員としてアジアパシ…
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:メルセデスベンツ
ダイムラークライスラーのプレスブリーフィングは、2001年10月24日中央ホールにて午後12時から開催された。出展モデルの多くは市販車だったが、新しい「バイワイア」技術を採用したコンセプトモデル「F400」が展示された。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:いすゞ
2001年10月24日、第35回東京モーターショーが開幕した。初日に行われた「いすゞ」のプレスカンファレンスの模様をお伝えする。