東京モーターショー2001
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:キャディラック
GMのプレスブリーフィングは、2001年10月24日13時15分から東ホールで開催された。GMアジアパシフィックプレミアムブランド担当ピーター・ルフリ ジェネラルマネージャーが説明にあたった。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:ジャガー
2001年10月24日プレスデイ1日目の様子を報告する。ジャガーのプレスブリーフィングは午後11時にスタート、西ホールのジャガーブースに、多くの報道関係者がつめかけた。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:ミツオカ
今回、東京モーターショー“デビュー”を飾った光岡自動車。2001年10月24日に行われたプレスカンファレンスでは、「ディアブロ」を彷彿とさせるとんでもないコンセプトカーが披露された。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:BMW
■すべてがプレミアムセグメント新型「MINI」を従えて東京モーターショーにやってきたBMWは、2001年10月24日、幕張メッセ西ホールでプレスカンファレンスを開き、MINIのスポーティモデル「クーパーS」を世界初公開した。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:フィアット・アルファロメオ
■イタリア式ビジネスライク当然のことながら、フィアットとアルファロメオのブースは隣り合わせで、ひとつも同然。2001年10月24日に行われたプレスカンファレンスで、日本法人のフィアットオートジャパン社長、エンニオ・チェッリ氏(写真最上)が、ふだんの物腰どおり静かに声明を読み上げた。しかし、その内容はなかなかアグレッシブであった。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:スバル(富士重工業)
スバル=富士重工業は、第35回東京モーターショーの初日である2001年10月24日、プレスカンファレンスを開き、コンセプトカーを含む19台を紹介した。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:フェラーリ・マゼラーティ
フェラーリとマゼラーティの正規輸入代理店、コーンズカンパニーアンドリミテッドは、現行ラインナップのみ出品。新鮮味が欠けるのは否めない。
-
2001.10.25 自動車ニュース 松本 英雄
東京モーターショー:日産(その1)
2001年10月26日プレスデイ2日目の第35回東京モーターショー、日産ブースの様子を、自動車ジャーナリスト、森口将之が報告する。
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:トヨタ・ダイハツ
トヨタ自動車は、2001年10月24日、第35回東京モーターショーの初日に、グループ企業のダイハツと合同でプレスブリーフィングを開いた。トヨタグループが掲げたテーマは、「エコロジー」「スポーツ」「ニューコンセプト」「モータースポーツ」の4つ。両社が分け隔てなくモデルを発表していく様子は、トヨタ、ダイハツの緊密な関係をあらわしていた。以下はプレゼンテーションの内容。
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:ポルシェ
本日、皆様にご覧いただきたいニューモデルは4台です。もちろん「911」の第2世代「996」のことです。すでに今年の中旬、「911カレラ・クーペ/カブリオレ」についてはお知らせしました。「911ターボ」のヘッドライトのデザインを受け継ぎ、エンジンは3.6リッターに拡大されています。しかし本日はこの2台のデビューを祝いたいと考えているわけではありません。さらに2台のニューモデル、…
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:ヒュンダイ
2001年10月24日、第35回東京モーターショーが開幕した。プレスディの模様を、即日即時アップ! でお送りする。第1回目は、先ほどプレゼンテーションを終えたばかりの「ヒュンダイ」。
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:マツダ
2001年10月24日、第35回東京モーターショーが開幕した。プレスディの模様を、即日即時アップ でお送りする。第2回目は、話題の次期ロータリーモデルを発表した「マツダ」。
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:フォルクスワーゲン
第35回東京モーターショー最初のプレスブリーフィングは、東ホールに陣を構えたフォルクスワーゲン(VW)からスタートした。
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:三菱
三菱のプレスコンファレンスでは、ダイムラークライスラーの資本(および当然のことながら経営コントロール)が入って会社全体がリニューアルされたムネを強くアピールしていた。いわく、「アティテュードとスピリットとフェイスがニューである」。「魅力的な新製品なくして改革なし」などなど。また、ショー用の出品車に関しては「見世物で終わるようなクルマは置いてない」。すなわち、…
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:サーブ
サーブのプレスブリーフィングは、2001年10月24日13時から東ホールで行われた。説明に立ったのは、日本ゼネラルモーターズ株式会社ゼネラルマネージャー、ポンタス・ハグストロム氏。「キャディラック」と「サーブ」のブランドをコントロールする立場にある。
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:アウディ
アウディという名前から、皆様は自動車技術の進歩を連想されるでしょう。しかし、ビジネスの成功をも連想されることもまた、正しいのです。それを証明したいと思います。この5年間、アウディは販売台数、売上高、利益に関して記録的な業績を残してきました。今年1月から9月までで、販売台数は約11%上昇し、その数は54万5000台を超えています。日本は5.3%、米国では5.6%、ドイツでは6.2…
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:クライスラー
クライスラーのコンファレンスでは、“ワールド・プレミア”(世界初公開)として、デザインスタディ「ジープ・ウィリス2」なるコンセプトカーが披露された。
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:スズキ
スズキ株式会社のプレスブリーフィングは、2001年10月24日11時から東ホールにおいて行われた。先日、入院が発表された鈴木修取締役会長(写真最上)が、元気な姿を見せ、まずGMワゴナー社長を紹介することで、GMグループ入りを印象づけた。
-
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:ランドローバー
■イギリスからの一条の光「フォードPAG(プレミアオートモーティブグループ)の一員として東京モーターショーに参加するのは今回が初めて」のランドローバーは、本社から会長兼CEOのボブ・ドーヴァーが来日、日本支社社長のクリス・エリスとともに同社にとって世界で9番目の重要な市場について豊富を語った。