スズキ の検索結果 55ページ目
-
2002.2.9 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スズキ・MRワゴン
タマゴ型デザインの「MRワゴン」は、20〜30代女性をターゲットにつくられた軽ワゴン。そのコンセプトは、「大人4人がくつろいで座れる広さと心地よさ」(プレスリリース)だ。動画でお送りします。
-
2002.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ワゴンR」に「ミキハウスバージョン」
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」に、アパレルブランド「ミキハウス」とのタイアップモデル「ミキハウスバージョン」を設定、2002年2月5日に発売した。3000台の限定販売となる。
-
2002.2.2 試乗記 青木 禎之
スズキ・エリオセダンXV【試乗記】
スズキ・エリオセダンXV……153.3万円2001年11月14日、「スズキ・エリオ」にトランクを付与した3ボックスモデル、「エリオセダン」の販売が開始された。個性的なリアビューはどうなってしまうのか……?
-
2002.2.2 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スズキ・アルト ラパンX(2WD/4AT)(試乗編)
ウサギマークをつけた、スズキの新型軽自動車「アルト ラパン」。丸みを帯びた四角いボディや、家具や雑貨をイメージしたというインテリアが、「なごみ系」の雰囲気をかもし出す。2002年1月28日、千葉県は幕張で開催された試乗会で、自動車ジャーナリスト河村康彦が試乗。動画でインプレッションする。
-
2002.1.24 自動車ニュース webCG 編集部
スズキの特別限定車「FISフリースタイルワールドカップ リミテッド」
2002年1月21日、スズキは「Kei」「ジムニー」そして「エスクード」に、国際スキー連盟「FIS」とタイアップしてつくられた特別仕様車、「FISフリースタイルワールドカップ リミテッド」を発表した。Keiとジムニ―は同日から販売を開始、エスクードは2002年2月1日から販売を開始する。
-
2002.1.23 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スズキ、新型軽「ラパン」発売
スズキは、新型軽乗用車「アルト ラパン」を2002年1月22日に発表した。同月30日から販売を開始する。
-
2002.1.9 試乗記 青木 禎之
スズキMRワゴン Xナビパッケージ(4AT)【試乗記】
スズキMRワゴン Xナビパッケージ(4AT)……132.0万円「マジカルリラックス」を謳うスズキのニュー軽自動車「MRワゴン」。ショーモデルそのままのワンモーションボディをまとった新しいミニミニバンは、乗るとどうなのか? NA(自然吸気)エンジンを搭載した上級グレード車を、webCG記者がドライブした。
-
2001.12.18 試乗記 河村 康彦
スズキMRワゴン Xナビパッケージ (2WD/4AT)/ターボT(2WD/4AT)【試乗記】
スズキMRワゴン Xナビパッケージ (FF/4AT)/ターボT(FF/4AT)……130.4万円/127.9万円2001年11月16日デビューの「MRワゴン」は、モノフォルムデザインを持つスズキの新型軽自動車。2001年12月11日から13日に行われた試乗会にて、ナビゲーション搭載の「X ナビパッケージ」と、中低速トルクに重点をおいた「Nターボ」エンジン搭載の「ターボT(2WD)」に、自動車ジャーナリスト河村康…
-
2001.12.13 自動車ニュース webCG 編集部
ターゲットは女性、「スズキMRワゴン」インタビュー
2001年12月12日に行われた、スズキの新型軽自動車「MRワゴン」のプレス向け試乗会に、webCG記者が参加した。同社のヒットモデル「ワゴンR」のプラットフォームに、丸めのボディを載せたこのニューモデルについて、スズキ株式会社 広報グループ係長の小島秀夫氏と、同4輪商品企画グループ/軽四輪車企画グループ係長の小野純生氏に話をうかがった。
-
2001.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ワゴンR」、一部改良と新機種追加
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」の一部を改良するとともに、3つの新グレード「FTエアロ」「RR-SWT」「N-1」を追加設定、2001年11月14日から販売を開始した。
-
2001.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルト」に最廉価グレード加わる
スズキは、軽乗用車「アルト」に、価格を抑えた新グレード「N-1」を追加設定し、2001年11月14日から販売を開始した。
-
2001.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「エリオ」に4ドアセダン登場
スズキは、2ボックスカー「エリオ」をベースとした4ドアセダン、その名も「エリオセダン」を、2001年11月14日に発売した。