ブリヂストン 2019新プロモーション・REGNO新商品発表会の会場から
2019.01.15 画像・写真ブリヂストンが、プレミアムタイヤ「レグノGR-XII」と、“タイヤ選びの大切さ”を訴求する新プロモーション「100人のちゃんと買い」の発表会を開催。竹野内豊さんや杏さんも登場した発表会の様子を、写真でリポートする。
-
1/17ブリヂストンがプレミアムタイヤの新製品「レグノGR-XII」と、2019年の新しいプロモーション「100人のちゃんと買い」の記者発表会を開催した。写真は会場入口で報道陣を迎えた、「100人のちゃんと買い」を説明する展示。
-
2/17アンベール前の「ブリヂストン・レグノGR-XII」。商品名からも分かるとおり、「レグノGR-XI」の後継にあたるプレミアムタイヤだ。
-
3/17発表会では、まずはブリヂストンタイヤジャパン 消費財タイヤ事業担当の長島淳二常務執行役員が登壇。2015年のスタート以来、新車装着タイヤを基準としたタイヤ選びを推進する「ちゃんと買い」キャンペーンの認知度が向上している現状や、「レグノGR-XII」の商品特徴などを説明した。
-
4/17いよいよ「レグノGR-XII」がアンベール。発売は2019年2月1日を予定している。
-
5/17「レグノGR-XII」の詳細を説明する、ブリヂストンCTO・技術・品質経営分掌兼開発管掌の坂野真人執行役専務。
-
6/17荒れた路面から滑らかな路面まで、さまざまなシーンでの走行ノイズ低減を実現した「レグノGR-XII」。製造技術の進化がかなえた複雑なトレッドデザインにより、磨耗にともなうパターンノイズの増大も抑えているという。
-
7/17トークショーでは、新プロモーション「100人のちゃんと買い」のCMに出演する、竹野内豊さん(右)と杏さん(左)が登場。
-
8/17俳優の竹野内豊さん。CMの撮影では「たくさんのタイヤが並べられたスタジオの不思議な雰囲気が印象的だった」とのこと。撮影の合間には、ブリヂストンの関係者から各製品の特徴や開発のこだわりなど、普段は聞けないような話を聞くことができ、有意義に過ごせたという。
-
9/17杏さんも多数のタイヤが並べられたスタジオの雰囲気に驚いたとのこと。いわく「まるでモダンアート。美術館や博物館に来たみたい」。また、やはり撮影の合間にブリヂストンの関係者から話を聞き、「(タイヤ)ひとつひとつ表情というか個性が違って、本当に奥深い世界なんだなあと感じることができた」という。
-
10/17今回のCM撮影まで競演したことがなかったという竹野内さんと杏さん。しかもCM撮影は別日だったとのことで、実は発表会の当日が初対面だったのだとか。
-
11/172人がCMに出演した、新しいブリヂストンのプロモーションのテーマは「100人のちゃんと買い」。「100人がタイヤを選べば、その理由はきっと100種類あるはず」という考えのもと、十人十色のタイヤ選びを紹介する内容となっている。
-
12/17モータースポーツが好きで、ドライブもよくするという竹野内さんのタイヤ選びのポイントは「フィーリング」とのこと。「ただ走ればいい、運転できればいいというのではなくて、曲がり方や止まり方も含めて、ドライビングを楽しんでいけたらいい」と語った。
-
13/173人の子供の母親でもある杏さんのタイヤ選びのポイントは「愛情」。「守る存在のある運転や生活スタイルにふさわしいタイヤを選びたい」と述べた。
-
14/17トークショーでは竹野内さんへのサプライズも。1月2日に48歳の誕生日を迎えたという竹野内さんに、バースデーケーキがプレゼントされた。
-
15/17ブリヂストン特製の「レグノGR-XIIケーキ」。杏さんも「ちゃんと近くで見ると、タイヤの溝が再現されている」と感心していた。
-
16/17ケーキだけでなく、竹野内さんには同日発表の新製品「ブリヂストン・レグノGR-XII」が進呈された。
-
17/17竹野内さんと杏さんが出演するテレビCMは、2019年3月からの放映を予定している。