タイヤ・スタッドレスタイヤ の検索結果
-
2023.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
ネクセンのSUV用スタッドレスタイヤ「ウインガード アイスSUV」に新サイズが登場
ネクセンタイヤジャパンは2023年9月7日、SUV用ノルディックタイプのスタッドレスタイヤ「WINGUARD ice SUV(ウインガード アイスSUV)」に新サイズを追加設定し、同年9月21日から順次発売すると発表した。
-
2023.8.23 自動車ニュース webCG 編集部
ピレリから新オールシーズンタイヤ「スコーピオンMS」登場
ピレリは2023年8月2日、最新世代のSUV用製品として開発したオールシーズンタイヤ「スコーピオンMS」を発表した。アジアパシフィック地域においては、2024年から順次導入される見通し。
-
2023.7.7 自動車ニュース webCG 編集部
ピレリがスーパーカー用の純正装着タイヤ「Pゼロ トロフェオRS」を発表
ピレリは2023年7月6日(現地時間)、ハイパフォーマンスタイヤ「Pゼロ トロフェオRS」を発表した。セミスリックタイヤの最新バージョンで、イタリアのスーパーカー「パガーニ・ユートピア」などの高性能車向けに供給される。
-
2023.6.21 自動車ニュース webCG 編集部
ネクセンのオールシーズンタイヤに軽自動車とコンパクトカー向けの新サイズ登場
ネクセンタイヤジャパンは2023年6月21日、オールシーズンタイヤ「N Blue 4Season(エヌブルー4シーズン)」に新サイズを追加設定し、同年7月1日から順次発売すると発表した。
-
2023.6.19 エッセイ 河村 康彦
第749回:知らないままではもったいない! 最新のコンチネンタルタイヤの実力を試す
自動車大国ドイツに本拠を構え、多くの自動車メーカーに新車装着タイヤを納入しているコンチネンタルタイヤ。「コンフォートコンタクトCC7」「ウルトラコンタクトUC7」「スポーツコンタクト7」という、3つの最新タイヤの試乗を通し、今日における彼らの実力を確かめた。
-
2023.4.24 クムホが開くスタンダードタイヤの新しい世界<AD> 生方 聡
ワンランク上の低燃費タイヤ「KUMHO ecowing ES31」を試す
走る・曲がる・止まるの基本性能に加えて快適性や耐摩耗性、燃費性能も水準以上。プレミアムを名乗らなくても、基本性能を何ひとつおろそかにしないのがクムホの考えるスタンダードタイヤである。「ecowing ES31」の魅力をリポートする。
-
2023.4.11 エッセイ 藤沢 勝
第743回:進化のカギはシリカにあり! トーヨーの最新タイヤ「プロクセス スポーツ2」と「プロクセス コンフォートIIs」を試す
トーヨータイヤの最新モデル「プロクセス スポーツ2」と「プロクセス コンフォートIIs」をテスト。ウエットのハンドリングコースを中心に従来モデルと乗り比べてみた。
-
2023.3.27 2023 Spring webCGタイヤセレクション<AD> webCG 編集部
2023 Spring webCGタイヤセレクション
春の履き替えシーズン到来ということで、各社自慢のサマータイヤの実力をチェック。タイヤ選びの真っ最中という方はもちろんのこと、今後に向けて最新のテクノロジーを知っておきたい……という皆さんにも必読のリポートです。
-
2023.3.27 2023 Spring webCGタイヤセレクション<AD> 鈴木 ケンイチ
性格の異なるブリヂストンのSUV専用設計タイヤ「ALENZA LX100」「ALENZA 001」を試す
ブリヂストンがラインナップする、オンロード向けのSUV専用設計タイヤ「アレンザLX100」「アレンザ001」。これら2つのタイヤの違いはどこにあるのか? 同じクルマで、同じシチュエーションで両者をチェックし、ブリヂストンが提供する“選べる幸せ”に触れた。
-
2023.3.27 2023 Spring webCGタイヤセレクション<AD> webCG 編集部
プレミアムタイヤの賢い選択 飯田裕子がNEXEN N‘FERA SU1を語る
欧州メーカーのクルマを中心に、さまざまな車種に純正装着されるネクセンのタイヤ。その実力はどれほどのものなのか? 心地よさとスポーティネスを併せ持つプレミアムタイヤ「N‘FERA(エヌフィラ)SU1」を、モータージャーナリストの飯田裕子がチェックした。
-
2023.2.28 自動車ニュース webCG 編集部
コンフォートタイヤの新商品「コンチネンタル・プレミアムコンタクト7」登場
コンチネンタルタイヤ・ジャパンは2023年2月28日、コンフォートタイヤの新商品「プレミアムコンタクト7」を同年4月に発売すると発表した。215/55R17から245/45R19までの全15サイズ展開で、順次拡大予定。オープン価格での販売となる。
-
2023.2.13 フォルクスワーゲンT-Roc R<AD> webCG 編集部
4MOTIONでもっと安全・快適に - フォルクスワーゲンT-Roc Rで雪道を走る
モータージャーナリスト竹岡 圭が、最高出力300PSを誇るクーペスタイルSUV「T-Roc R」に雪道で試乗。厳しい走行環境でこそ生きてくる、フォルクスワーゲンの4WDシステム「4MOTION」が実現する走りについて、詳しくリポートする。
-
2023.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
横浜ゴムが国内最大の屋内氷盤旋回試験場を北海道・旭川に開設
横浜ゴムは2023年2月7日、北海道・旭川のタイヤテストコース「北海道タイヤテストセンター(Tire Test Center of Hokkaido=TTCH)」に屋内氷盤旋回試験場を開設したと発表した。氷盤旋回の屋内試験施設としては国内最大規模を誇る。
-
2023.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
住友ゴム工業が国内市販用タイヤと関連商品の値上げを発表
住友ゴム工業は2023年2月7日、国内市販用タイヤおよび関連商品の代理店向け出荷価格を改定すると発表した。夏用タイヤおよびチューブ、フラップは同年4月1日に、冬用タイヤは同年7月1日に価格が改定される。
-
2023.2.1 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンが乗用車用タイヤの新ブランド「ニューノ」を発売
ブリヂストンは2023年2月1日、「レグノ」「アレンザ」などの既存ブランドに次ぐ新タイヤ「NEWNO(ニューノ)」を発売した。低燃費タイヤ「ネクストリー」の後継商品と位置づけられている。
-
2023.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
BFグッドリッチからスポーツタイヤの新製品「ジーフォース フェノムT/A」が登場
日本ミシュランタイヤが「BFグッドリッチ・ジーフォース フェノムT/A」を導入すると発表。気軽にスポーツドライビングを楽しめる特性と、カスタムやドレスアップに最適なデザインを重視したスポーツタイヤで、カー用品店のフジ・コーポレーションのみで販売される。
-
2023.1.20 2023 Spring webCGタイヤセレクション<AD> 生方 聡
KUMHO CRUGEN HP71を味わう
「CRUGEN(クルーゼン)HP71」はクムホのSUV用プレミアムタイヤだ。静粛性や乗り心地の水準はまさにプレミアム。「上質な室内空間を提供する」のうたい文句に偽りなしの仕上がりを見せている。実勢価格とのバランスを考えると、恐るべきコストパフォーマンスだ。
-
2023.1.17 自動車ニュース webCG 編集部
コンチネンタルがオールシーズンタイヤ「オールシーズンコンタクト」の販路を拡大
コンチネンタルタイヤ・ジャパンがオールシーズンタイヤ「オールシーズンコンタクト」の販路を拡大すると発表。これまではヤナセグループ販売店でのみ扱われていたが、2023年2月からはコンチネンタルタイヤを取り扱う全販路で販売される。
-
2023.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2023(トーヨータイヤ)
カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2023」のトーヨータイヤブースには、自慢の新タイヤを装着したカスタマイズカーや、あのケン・ブロックが駆ったアウディのモンスターマシンが並んだ。その様子を写真で紹介する。
-
2023.1.14 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2023(ヨコハマタイヤ/ヨコハマホイール)
フラッグシップの「ADVAN(アドバン)」にSUV向けの「GEOLANDAR(ジオランダー)」と、さまざまなブランドを要するヨコハマタイヤ。「東京オートサロン2023」における展示の様子を、ヨコハマホイールの展示とともに写真で紹介する。
-
先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。 特集
-
アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中! 特集
-
本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集