
「マツダ・ロードスター」の25周年に合わせ、マツダは計11台の歴代ロードスターを集結させた。
-
「マツダ・ロードスター」の25周年に合わせ、マツダは計11台の歴代ロードスターを集結させた。
-
「マツダMX-5ミアータ 25thアニバーサリーエディション」
-
1995年のシカゴショーに出品されたコンセプトカー「M-スピードスター」。
-
写真は1989年のシカゴショーに出品されたコンセプトカー「クラブレーサー」。
-
次期型「マツダ・ロードスター」のベアシャシー。
-
フロントに縦置きされたエンジン。マツダのスカイアクティブ車の中でも、FRの駆動方式をとるのは次期型「ロードスター」が初となる予定だ。
-
フロントサスペンションのアップ。マツダは次期型「ロードスター」について、現行モデルと比較して100kg以上の軽量化を目指すとしている。
-
映画『トランスフォーマー4』の展示エリア。ロゴの描かれた壁の大きさときたら! 手前に立つ警備員や展示車両が小さく見える。
-
今回のショーでお披露目された「シボレー・コルベットZ06コンバーチブル」。
-
コンパクトSUVの「シボレー・トラックス」。
-
GMが展示を行ったノースホールの様子。
『日本勢の主役は「マツダ・ロードスター」【ニューヨークショー2014】』の記事ページへ戻る