
真面目な技術展示会とはいえ、やはり実車が並んだ「電気自動車特別展示コーナー」は注目を集めていた。
-
真面目な技術展示会とはいえ、やはり実車が並んだ「電気自動車特別展示コーナー」は注目を集めていた。
-
「電気自動車特別展示コーナー」には、先日の東京オートサロンでデビューした、「モンスター田嶋」こと田嶋伸博氏率いる「タジマモーターコーポレーション」がプロデュースする「EVミニスポーツ」の姿も。
-
今回目立っていたのは、EV(スタンド)用の充電器。これは「ハセテック」のブースだが、ほかにも3、4社が出展していた。
-
記者が説明員と言葉を交わせた数少ないブースのひとつである「日本BBS」が展示していた「エコホイール」。BBSお得意の鍛造アルミ製で、トヨタ・プリウス用の15インチで4.9kgと、純正アルミホイールの7.4kgに対して5割以上も軽量。ただし価格は、通常のBBSの鍛造アルミより3割アップ。
『新たな自動車関連ビジネスの宝庫? 〜「第2回国際カーエレクトロニクス技術展」開催』の記事ページへ戻る