クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

スバル プレオ 試乗記・新型情報

スバル プレオ 試乗記 スバル プレオ ニュース スバル プレオ 画像・写真
  • 2011.7.19 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバル・プレオ」仕様変更 新グレードも

    富士重工業は、軽乗用車「プレオ」の仕様を変更し、2011年7月19日に発売した。

  • 2010.4.20 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「スバル・プレオ」がデビュー

    富士重工業は2010年4月20日、軽乗用車「プレオ」の新型を発売した。

  • 2005.5.19 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバル・プレオ」に特別仕様車

    富士重工業は、軽自動車「スバル・プレオ」に特別仕様車「LタイプS」を設定、2005年5月17日に発売した。

  • 2005.1.25 自動車ニュース webCG 編集部

    スバルのベーシック軽「プレオ」に上級グレード&特別仕様車

    富士重工業は、2ボックス軽乗用車「スバル・プレオ」に、パワフルなエンジンや快適装備を奢った上級グレード「L」を追加設定。加えて、中核グレード「F」をベースに、リモコンドアロックやオーディオなどを盛り込んだ特別仕様車「Fリミテッド」を設定し、それぞれ2005年2月24日に発売する。

  • 2004.7.2 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバル・プレオ」にスポーティな特別仕様車

    富士重工業は、軽自動車「スバル・プレオ」に、エクステリアをスポーティに演出し、集中ドアロックやパワーウィンドウなど装備を充実させた特別仕様車「プレオFタイプS」を設定、2004年6月30日から販売を開始した。

  • 2004.1.26 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオ」シリーズ、大幅縮小

    富士重工業は、2004年1月22日、コンパクト軽ワゴン「スバル・プレオ」とその商用バン「スバル・プレオバン」の一部変更を発表した。

  • 2003.7.3 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオ」に3種類の特別仕様車

    富士重工業は、軽乗用車「プレオ」に特別仕様車「RS Limited」「LS Limited」「L SPECIAL COLOR SELECTION」の3車種を設定し、2003年6月30日から販売を開始した。いずれも、ベース車に人気装備を充実させながら、価格を据え置いたお買い得仕様となっている。

  • 2003.5.7 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオ」に特別仕様車

    富士重工は、軽自動車「プレオ」に、スポーティな「FS Limited」と、価格を引き下げてお買い得感を出した「FS SPECIAL」、「L SPECIAL」、ネスタ「GS SPECIAL」、4種類の特別仕様車を設定し、2003年5月6日から販売を開始した。

  • 2003.1.9 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオ」に特別仕様車

    富士重工業は、軽自動車「プレオ」に、特別仕様車「Lナビスタイル」と「L MDスタイル」を設定し、2002年12月24日に販売を開始した。

  • 2002.10.16 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオ」一部改良

    富士重工業は、スバルの軽自動車「プレオ」シリーズを一部改良し、2002年10月8日に発売した。また福祉車両「トランスケア・ウィングシート・リフトタイプ」にも同様の変更を加えた。

  • 2002.5.15 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオ」に特別仕様車

    富士重工業は、スバルの軽自動車「プレオ」に、「スバル4WD」発売30周年を記念した特別仕様車「Limited」シリーズを3車種設定、2002年5月7日に発売した。

  • 2002.2.5 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオ」に2台の特別仕様車

    富士重工業は、軽乗用車「プレオ」に、特別仕様車「Fスペシャル」と「LプラスパッケージII」を設定し、2002年1月30日から販売を開始した。

  • 2001.12.12 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオバン」、「プレオ」に特別仕様車

    富士重工業は、スバルの商用軽自動車「プレオ バン」とその乗用版「プレオ」の特別仕様車として、プレオ バン「Aスペシャル」とプレオ「FII」を設定、2001年12月17日に発売する。

  • 2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオ」シリーズの性能向上

    富士重工業は、軽乗用コンパクトワゴン「プレオ」に一部改良を施し、2001年10月9日に発売した。今回の改良によってエクステリアの変更、インテリアの充実とともに、走行性能、環境性能、安全性能を向上させた。

  • 2001.10.11 試乗記 森 慶太

    スバル・プレオ ニコット【ブリーフテスト】

    ……115.9万円総合評価……★★★

  • 2001.8.24 試乗記 道田 宣和

    スバル・プレオ RS 2WD(CVT)【ブリーフテスト】

    ……119.5万円総合評価……★★★

  • 2001.5.14 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバル・プレオ」にスポーティな特別仕様車

    富士重工業は、軽乗用ワゴン「プレオ」に特別仕様車「RS-Limited」を設定し、2001年5月8日に発売した。「RS−Limited」のベース車は、スーパーチャージャーを備え、0.6リッターツインカムを搭載したプレオの最速モデル「RS」。ボディの前後左右に空力パーツをまとい、専用のブラック14インチアルミホイールで足元をキメた“スポーツ強調”バージョンである。「それは楽しい、ジェットスニ…

  • 2001.2.2 自動車ニュース 松本 英雄

    スバル「プレオ」に特別仕様車

    富士重工業は、軽自動車「スバル・プレオ」に特別仕様車「Lプラスパッケージ」を設定し、2001年1月31日に発売した。量販車種「L」をベースに、CDプレーヤー、フォグランプ、リア濃色ガラスなどを付与したモデル。ボディ色に「グロスホワイトパール」が追加されているのも特徴のひとつだ。価格はベース車の3.5万円高、2WDが93.0万円(5MT)と99.5万円(CVT)、4WDが103.4万円(5MT)と109.…

  • 2000.12.26 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル・プレオ「ニコット」誕生!

    クールなナカタもニッコリ!? 2000年12月25日、スバルの「軽」プレオに新グレード「ニコット」が加わった。その名の通り、ニッコリとしたフェイスが特徴。パワーソースには、「甲乙丙丁」4種類のうち、普及版「丙」こと、658cc直4SOHC「マイルドチャージ」ユニット(60ps、7.6kgm)を搭載。これは、ルーツ型スーパーチャージャーをゆっくり回して中低回転域のトルクを太らせた、実用重視の…

  • 2000.10.11 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル プレオ、一部改良

    富士重工は、軽ワゴン車「スバル プレオ」シリーズを一部改良して2000年10月6日より発売した。燃費、排ガス浄化性能の強化がメインの変更である。この変更により全車種「平成12年排出ガス規制」をクリア。スーパーチャージャーを搭載する「RM」「RS」「ネスタRG」を除く車種は2010年度の新燃費基準にも適合する。マイルドチャージエンジン搭載車にはi-CVT(自動無段変速機)の変速パター…

スバル プレオの記事を読んだユーザがよく見る車種の新型情報
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。