スバル「プレオ」シリーズの性能向上
2001.10.24 自動車ニューススバル「プレオ」シリーズの性能向上
富士重工業は、軽乗用コンパクトワゴン「プレオ」に一部改良を施し、2001年10月9日に発売した。今回の改良によってエクステリアの変更、インテリアの充実とともに、走行性能、環境性能、安全性能を向上させた。
今回の一部改良のポイントとしてまずDOHCスーパーチャージャーエンジン搭載モデル「RS」の走行性能の向上があげられる。スポーツ派待望の5段MTが設定されたほか、CVTのギア比も見直された。フロントスタビライザーの形状を変更することで、サスペンションの剛性の向上をはかり、タイヤを「155/55R14」から「165/55R14」にサイズアップ、操縦安定性を高めたという。
エンジンやトランスミッションに改良を施すことによって燃費性能を向上、環境にも配慮している。さらに低排出ガス化を実現するためにエンジンや排気システムを改良し、全車が低排出ガス車に認定された。
ボディの衝撃吸収性能を高め、さらにデュアルSRSエアバッグとシートベルトプリテンショナーを標準装備することで安全性の強化を図った(A、Fを除く)。
『プレオ』のスポーティモデル「RS」と「LS」のフロント及びリアバンパーのデザインを一新と新形状のグリルの採用。さらに「RS]には、新デザインの14インチアルミホイールを装着、よりスポーティ色を強めた。またボディ色も新たにエアリーブルー・メタリック、メローレッド・メタリック、フロスティローズ・メタリック、マンダリン・イエローの4色を追加。
「RS」、「ネスタRG」にMD&CDプレーヤー一体型オーディオ、「LS」にMDプレーヤー&6演奏CDチェンジャーを標準装備、また、スポーティなデザインのメーターパネル(「RS」、「ネスタRG」、「G」、「Gスペシャル」)や新デザインのシート(「RS」、「LS」、「ネスタRG」、「G」、「Gスペシャル」)を採用することによってインテリアも充実させた。
・プレオシリーズ価格表
プレオ: 85.0万円から129.5万円(2WD)、96.0万円から139.9万円(4WD)
プレオ ネスタ: 99.0万円から133.5万円(2WD)、109.4万円から143.9万円(4WD)
プレオ ニコット: 110.9万円(2WD)、120.9万円(4WD)
プレオ バン: 71.8万円、78.3万円(2WD)、82.8万円、89.3万円(4WD)
(webCG くらた)
スバル・プレオ:http://www.subaru.co.jp/pleo/
![]() |
![]() |