スズキ エブリイワゴン 試乗記・新型情報
「エブリイワゴン」はスズキが生産する軽自動車のワンボックスワゴン。軽トラックの「キャリイ」とシャシーやメカニズムを共用するワンボックスで商用バンモデルの「エブリイ」に快適装備と乗用車タイプの後席を組み合わせ、上級な外装としたモデルである。初代がデビューしたのは、エブリイとしては4世代目のモデルにあたる1999年だ。フルモデルチェンジし2005年に登場した2代目モデルでは軽自動車初となる後席パワースライドドアを採用し“軽自動車のミニバン”的な存在感を強調。2015年2月から販売がスタートした3世代目は軽自動車ワンボックスで初めて衝突被害軽減ブレーキを採用し、全グレードに標準装備している。歴代全モデルにターボエンジンを搭載。
-
2001.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「エブリイワゴン」「エブリイ」を一部改良
スズキは、軽乗用ワゴン「エブリイワゴン」と軽商用キャブバン「エブリイ」を一部改良し、2001年9月4日発売した。
-
2001.5.29 自動車ニュース webCG 編集部
「エブリィ+(プラス)」から「エブリィ・ランディ」へ
スズキは、1.3リッター7人乗り小型ワゴン「エブリィ+(プラス)」の内外装に変更を加え、名前を「エブリィ・ランディ」と改め、2001年5月24日から発売した。改変のメダマは、インパネからニュッ!と生える「インパネシフト」の採用である。「エブリィ・ランディ」は、軽1ボックスワゴン「エブリィ」をベースにしたモデル。ベース車より全長で315mm、全幅で30mm拡大し、3列シートを載せた…
-
2001.1.22 自動車ニュース 青木 禎之
スイフトとエブリイに特別仕様車
2001年1月18日、スズキはコンパクトモデル「スイフト」と軽ワンボックス「エブリイワゴン」に、特別仕様車「21世紀記念スペシャル」を設定、販売を開始した。スイフト(写真上)は、軽自動車「kei」のフロントマスクを替え、新開発1.3リッターユニットを搭載、2000年2月にデビューした小型車。以来、いまひとつ販売が伸びないが、この度、「21世紀記念スペシャル SGエアロII」で、テコ入…
-
2000.11.21 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「エブリイ+」に電動ステップ付の特別仕様車
スズキは、商用バン「エブリイ」の乗用車版、7人乗りの「エブリイ+」に特別仕様車「エブリイ+リミテッド」を設定、2000年11月15日から販売を開始した。ボディ左側のリアスライドドアを開けると、ステップが車体下から自動的に出現、ドアを閉めると自動で引き込まれる「電動オートステップ機構」を設定したのが特徴だ。ステップに足を乗せて乗降できるため、子供や年配の方は安心。オート…
-
2000.6.12 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「ワゴンR」等の80周年記念車を発売
スズキは、同社創立80周年記念車を軽自動車「ワゴンR」「アルトC」「エブリィワゴン」に設定、6月8日より発売した。「ワゴンR FX-Tエアロ」は、ターボエンジン搭載の「FX-T」をベースに、アンダースポイラー(フロント、リヤ、サイド)、ルーフエンドスポイラーなどを付加し、外観を向上させたモデル。さらに2DINサイズのMD/CD付カセットステレオも装着されている。価格は125.0万円から135…
-
2000.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「エブリイ ワゴン」など一部改良
スズキは、軽ワゴン「エブリイ ワゴン」及び軽キャブバン「エブリイ」を一部改良し、5月17日より発売した。主な変更点は、ターボエンジン搭載車の外観一新と、全車種に快適性や安心性向上のための機能を装備したことである。外観では、ターボエンジン搭載車について、ボンネット、バンパー、フロントグリル、ヘッドランプのデザインを変更し一層精悍な顔つきとしているという。加えて、フ…
-
2000.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「エブリイ+」を一部改良
スズキは、小型ワゴン「エブリイ+(プラス)」を一部改良し、5月17日より発売した。「エブリイ+(プラス)」は、2+2+3の3列シートで7人乗りが可能な小型ワゴンだ。今回の改良では、外観の質感向上とシートまわりの快適性の向上を目指したという。外観の主な変更点は、フロントフォグランプとリアコンビネーションランプにマルチリリフレクター式を採用したほか、リアドアのスライドレー…
-
1999.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「エブリイ」天然ガス(CNG)自動車発売
スズキは、圧縮天然ガスを使用する「エブリイ天然ガス自動車」を発売した。天然ガス自動車は、ガソリンや軽油などを燃料とする車と比較し、地球温暖化の原因となるCO2(二酸化炭素)の排出量が少なく、また大気汚染の原因となるNOx(窒素酸化物)、CO(一酸化炭素)、HC(炭化水素)の排出量が少ないクリーンな車として注目されている。スズキは、今年6月に軽乗用車初のCNG車「ワゴンR天…
-
1999.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、上級仕上の特装車「エブリィプラスリミテッド」発売
スズキは、7人乗りの小型ワゴン「エブリィプラス」のツインエアコン+サンルーフ車に特別仕様車「リミテッド」を設定、12月3日より発売した。「エブリィプラスリミテッド」では、実用性と質感の向上は図られた。まず実用の面では、テレビ付カセットステレオの設定、後席の乗り降りを助ける大型乗降グリップ&大型サイドステップの装着、リアドアに設定したパワーウィンドウ、小物を収納で…
-
1999.11.29 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「エブリィワゴン」を一部改良
スズキは、軽自動車「エブリィワゴン」を一部改良し、11月25日より発売した。「エブリィワゴン」の改良は、エンジン、トランスミッション、駆動と内装に行われた。エンジンにおいては最高出力が64馬力にアップ。またエンジンを車体に固定している「エンジンマウント」の位置と素材が変更され、振動、騒音を低減しているという。トランスミッションにおいては、従来の3段オートマチックを4…
-
1999.6.21 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、1.3リッター7人乗り「エブリイ+」発売
スズキは7人乗りワゴン「エブリイ+(プラス)」を6月17日より発売した。コンパクトさがうりものだ。「スズキエブリイ+(プラス)」の特徴は全長3675ミリ、全幅1505ミリのボディサイズに1.3リッターエンジンの組合わせというコンパクトさにある。それでいて3列シートを備え7名の乗車を可能にするなど、高効率パッケージがセリングポイントだ。ボディスタイルは短いノーズがついたワンボ…
-
1999.6.21 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、軽乗用車「エブリイワゴン」を新発売
スズキは軽乗用車「エブリイワゴン」を発表、6月17日より発売した。広い室内を特徴とした4人乗りだ。「スズキエブリイワゴン」は1.8メートルを超える全高による広い室内空間を特徴としている。商用エブリイに対して、後席の取り付け位置を90ミリ後方にずらすことで居住空間に余裕をもたらしている。装備としては、エアコン、UVカットガラスによるウィンドシールド、カセットステレオ付AM…