スズキ「エブリイワゴン」「エブリイ」を一部改良
2001.09.06 自動車ニューススズキ「エブリイワゴン」「エブリイ」を一部改良
スズキは、軽乗用ワゴン「エブリイワゴン」と軽商用キャブバン「エブリイ」を一部改良し、2001年9月4日発売した。
主な改良点は、「エブリイワゴン」「エブリイ」全車にスズキジマンの0.66リッター「K6A」型オールアルミユニットを搭載したこと。DOHC12バルブのヘッドメカニズムをもつこのエンジンには、自然吸気(49PS,6.3kgm)とターボ(64PS,10.8kgm)がある。
内装は、全車にダイヤル式空調スイッチや、パワーステアリングを装備するなどの変更を施した。さらに「エブリイワゴン」は、電動リモコンドアミラーの標準装備し、フロントヘッドランプ内蔵のターンランプレンズをクリアタイプにした。アルミホイールの意匠も新しい。
なお「エブリイ」は、平成14年排出ガス規制に対応し、国土交通省の「優−低排出ガス」認定を取得した。軽商用キャブバンでは初めてのグリーン税制対象車となり、自動車取得税が軽減される。
そのほか「エブリイワゴン」には、NAエンジン搭載の「ジョイポップ」と、「ジョイポップターボ」のロールーフ仕様を新設定。
価格は、エブリイ: NAは 81.8万円から117.4万円。ターボは 113.5万円から134.5万円。
エブリイワゴン: NAは 111.8万円から130.8万円。ターボは 115.5万円から145.5万円。
(webCG くらた)
スズキ「エブリイワゴン」「エブリイ」:
http://www.suzuki.co.jp/release/a/a010904a.htm
![]() |