スズキ の検索結果 56ページ目
-
2001.9.10 自動車ニュース 松本 英雄
スズキ「ワゴンRソリオ」に「SWT」「X-II」追加。
スズキ株式会社は、2001年9月5日、スポーティさがウリの「ワゴンRソリオSWT」、お買い得感を強調する「ワゴンRソリオX-II」の2車を販売開始した。
-
2001.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「エリオ」にオトクな限定車
スズキは、5ドアハッチ「エリオ」に特別限定車「エリオ ホワイトパッケージ」を設定、2001年9月5日に発売した。700台の限定販売車。
-
2001.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「エブリイワゴン」「エブリイ」を一部改良
スズキは、軽乗用ワゴン「エブリイワゴン」と軽商用キャブバン「エブリイ」を一部改良し、2001年9月4日発売した。
-
2001.7.25 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルト」にお買い得グレードが追加
スズキは、軽乗用車「アルト」の5ドアに、最廉価グレードグレード「Lb」を追加設定、2001年7月23日に発売した。「アルトLb」は、エアコン(抗菌処理タイプエアフィルター付き)やパワーステアリング、パワーウィンドウなどを装備しながら、価格を68.5万円(2WD。4WDは80.7万円)と低く抑えたモデル。3ドアの2WD+5MTより、さらに5.3万円も安いプライスタグを付ける。トランスミッションは3…
-
2001.6.27 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ワゴンR」に、150万台記念車
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」の国内累計販売台数が150万台に達したことを記念して、「ワゴンR 150万台記念車」を設定、2001年6月20日に発売した。3000台の限定販売となる。ワゴンRシリーズの最上級グレード「RRリミテッド」をベースに、デジタルサウンドプロセッサー機能を装備したMD/CDステレオと専用スーパーウーハー&吊り下げ式リアスピーカーを装備。オーディオを充実させたほか…
-
2001.6.27 自動車ニュース webCG 編集部
スズキの250ccバイク「グラストラッカービッグボーイ」に新色追加
2001年3月に発売されたスズキの250ccバイク「グラストラッカービッグボーイ」に、従来のイエローに加え、オレンジ色の「マーブルアステカオレンジ/ソリッドブラック」が追加された。発売は7月11日。「ビッグボーイ」は、従来モデルの「グラストラッカー」をベースに、タイヤ径を拡大、加えてハンドル幅もワイドにし、“一まわり大柄”を演出したモデルだ。エンジンは、空冷4サイクル単気…
-
2001.6.19 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「グランドエスクード」「エスクード」に特別仕様車
スズキは、「グランドエスクード」と「エスクード」に、特別仕様車「ヘリー・ハンセン リミテッド」を設定し、2001年6月18日に発売した。「ヘリー・ハンセン リミテッド」は、ノルウェーのマリン&アウトドアブランドの名を冠した特別仕様車。ボディ同色の専用フロントグリルやヘッドランプガーニッシュ、さらに専用のフロントバンパーアンダーガーニッシュを採用し、「ヘリー・ハンセン…
-
2001.6.13 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ワゴンR」に生産150万台達成記念車
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」の国内累計生産台数が150万台に達したことを記念して、特別仕様車「FM-Gリミテッド」を設定、2001年6月5日に発売した。「FM-Gリミテッド」は、エントリーモデル「FM-G」をベースに、装備を充実させたモデルだ。専用装備は、以下の通り。・2DINサイズMD/CD/カセット一体型チューナー・運転席・助手席エアバッグ・電動格納式ドアミラー・スモークガラス(リヤ…
-
2001.5.31 自動車ニュース webCG 編集部
スズキスポーツによるスペシャル「スイフト」登場!
スズキは、コンパクトカー「スイフト」に、スズキ車によるモータースポーツを手がける、(株)スズキスポーツによるトータルデザインの特別仕様車を、2001年5月24日に発表した。「スイフトRS」がそれ。前後左右に空力パーツを装着、大型バンパーにはマルチリフレクタータイプの専用フォグランプが埋め込まれ、オーバーフェンダー、16インチアルミホイールで、迫力ある外観を演出する。タイ…
-
2001.5.29 自動車ニュース webCG 編集部
「エブリィ+(プラス)」から「エブリィ・ランディ」へ
スズキは、1.3リッター7人乗り小型ワゴン「エブリィ+(プラス)」の内外装に変更を加え、名前を「エブリィ・ランディ」と改め、2001年5月24日から発売した。改変のメダマは、インパネからニュッ!と生える「インパネシフト」の採用である。「エブリィ・ランディ」は、軽1ボックスワゴン「エブリィ」をベースにしたモデル。ベース車より全長で315mm、全幅で30mm拡大し、3列シートを載せた…
-
2001.5.21 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「ワゴンR」に新グレードを追加
スズキは、同社の売れすじ軽自動車「ワゴンR」に、レトロ調の外観を与えた新グレード「C2」と、サイドエアバッグをメーカーオプション装備した「RRリミテッド サイドエアバッグ装着車」を設定、2001年5月16日に発売した。「ワゴンR C2」は、丸型のヘッドランプやテールランプ、ウィンカーレンズを備えた、レトロ調のモデル。フロントマスクに、1960年代の書体を復刻した「SUZUKI」のロゴ…
-
2001.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ジムニー」にカラフルな特別仕様車
スズキは、軽ヨンク「ジムニー」に特別仕様車「ランドベンチャー」を設定、2001年5月15日に発売した。「ランドベンチャー」は、「スタイリッシュな外観」(スズキ)と「上級仕様の外装」(同)がウリの特別仕様車だ。ボディーカラーに、標準モデルにはない「グローブグリーンパール」、「カシスレッドパール」「パールホワイト」の3色を設定。いずれも「クールベージュメタリック」に塗ら…
-
2001.5.15 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ワゴンR」が国内累計生産150万台を突破!
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」の国内累計生産台数が、発売以来7年8ヶ月で150万台を突破したと、2001年5月10日に発表した。「ワゴンR」は、ミニバンスタイルの軽自動車の先駆けとして、1993年9月にデビュー。広い室内空間、使い勝手の良さなどが認められ、93年「RJCニューカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞、96年以降、車名別国内年間販売台数で5年連続、全軽四輪のナンバー1の座につくヒッ…
-
2001.5.1 自動車ニュース 松本 英雄
スズキ、モータースポーツ用「Kei」発売
スズキは、軽自動車「Kei」に、モータースポーツ入門者用の「KeiスポーツR」を追加設定、2001年4月26日に発売した。「KeiスポーツR」は、ラインナップ中最もスポーティとされる「Keiスポーツ」(直3DOHCインタークーラーターボ/2WD/5MT)がベース。日常の使用に支障のない程度装備を簡略化し、競技車両としても使えるようにしたモデルだ。防振・防音用メルシート、ステレオ、スピーカー…
-
2001.4.18 自動車ニュース 松本 英雄
スズキ、「Kei」を一部改良
スズキは、軽自動車「Kei」を一部改良、新グレード「Kei DJ」と合わせて、2001年4月17日に発売した。今回の一部改良では、内装のデザインを一新し、質感と使い勝手を向上。加えて機能面の見直しを図り、日常での利便性・快適性を一層向上させた、としている。具体的には、 インストルメントパネルを新意匠にしたほか、2DINサイズのオーディオスペースをより上部に設置、視線移動を少なく…