ホンダF1やメルセデスSLRの実力がわかる、DVD付き『CG』6月号発売
2007.04.27 自動車ニュースホンダF1やメルセデスSLRの実力がわかる、DVD付き『CG』6月号発売
自動車専門誌『CG』(カーグラフィック)は、今年創刊45周年。これを記念し、2007年4月号から6月号までは、3ヵ月連続「スペシャルDVD付き」特別号となる。
第3弾目となる『CG』6月号は、お近くの書店か、オンラインブックストア「二玄社書店」(http://www.nigensha.co.jp/auto/)で発売中。特別定価1200円。
■総勢1965台の“実測”データが手に入る
大反響を呼んだ第1弾「ロードゴーイング・スポーツ」、第2弾「レーシング・スポーツ」に次ぐスペシャルDVDは「テストデータ」。クルマの本質にせまる、生きた自動車データベースを堪能できる1枚だ。
過去45年にわたり『CG』が実施してきた「ロードテスト」や「ロードインプレッション」。ここで実測した貴重な動力性能データ、全1965台ぶんを一挙に公開する。まさに、カーグラフィックの集大成的なアイテムといえるだろう。
お気に入りのクルマについて真の実力を調べるもよし、いま乗っているクルマの性能を再確認するもよし。
過去45年にわたるデータ集だから“旧車”のバイヤーズガイドとして活用でき、同じメーカーのクルマ同士で、時代を超えた比較をすることもできる。楽しみかたは、計り知れない。
F1のチャンピオンマシン「マクラーレンホンダMP4/4」に、ロードカーでは「メルセデス・ベンツSLRマクラーレン」や「マイバッハ」など、『CG』しか計測がゆるされなかった貴重なクルマのデータも収録。
ランキングデータ「0-400m加速 FASTEST 45」には、世界の名だたるハイパフォーマンスカーがならぶ。気になる第1位は……。
まさに、マニア垂涎のデータ集なのだ。
■新車購入に役立つデータも
さらに、2007年に新車で買える、全50社、約2000台におよぶクルマの主要スペックを完全収録。
メーカーごとに、車両価格、ボディサイズ、エンジンの出力からタンク容量にいたるまで、詳細なデータを網羅した。こちらは新車購入のお役にたつこと請け合いである。
■迫力の計測風景を映像で楽しめる
テスト風景は、映像でも楽しむことができる。
発進加速、最高速、制動力……ときにモンスターマシンが相手となるデータ計測作業は、まさに真剣勝負だ。DVDには、ホンダF1をはじめとする貴重なマシンの計測風景を収録。『CG』にとっては聖地ともいえる、JARIテストコースやサーキットでの迫力の映像を、ぜひご堪能いただきたい。
■『CG』の表紙を飾った厳選画像がズラリ
『CG』創刊号の表紙を飾った「メルセデス300SL」のほか、「ジャガーEタイプ」「ポルシェ959」「ランチア・デルタ・インテグラーレ」など、45周年にふさわしいクルマの画像も45台厳選収録。
門外不出だった貴重な写真でデスクトップを飾ることができる。
『CG』6月号は、お近くの書店か、オンラインブックストア「二玄社書店」(http://www.nigensha.co.jp/auto/)で発売中。特別定価1200円。
→お買い求めは「二玄社書店」で
→第1弾「ロードゴーイング・スポーツ」付き『CG』4月号
→第2弾「レーシング・スポーツ」付き『CG』5月号も発売中
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連キーワード:
-->, 自動車ニュース