クライスラーとジープに認定中古車制度
2003.03.27 自動車ニュースクライスラーとジープに認定中古車制度
ダイムラークライスラー日本は、クライスラーとジープブランドの車両を対象にした「クライスラー/ジープ認定中古車保証制度」を、2003年4月1日から導入する。
認定中古車制度の対象となるのは、新車登録時から最長10年の正規輸入車。最大100項目に及ぶ点検整備を行い、認定中古車として販売する。新車登録から6年未満の車両は1年、10年未満の場合は6ヶ月の保証付きで、保証期間内は24時間対応のロードアシスタントサービスも適用される。
「クライスラー/ジープ認定中古車保証制度」の概要、点検整備の内容などについては、以下の通り。
●保証内容
新車登録から6年未満の車両は1年保証。新車登録から6年以上、10年未満の車両については6ヶ月保証。(いずれも走行距離は無制限)
保証期間中は、24時間対応ロードアシスタントサービスを適用。保証適用は、原則として新車と同じ。ただし、内外装の仕上げ、タイヤ、バッテリーなどの消耗品や、ラジオ&オーディオは対象外。
●対象車両
正規輸入された車両で、新車登録後10年未満のもの。(走行距離は不問)
過去2年以内の整備記録がある車両
●点検、整備内容
新車登録からの経過月数や走行距離に応じて、認定中古車の整備を3段階に設定。整備内容は最大100項目で、法定点検に準じた整備を行う。必要な部品は交換する。
(webCGオオサワ)
クライスラーウェブサイト:http://www.chrysler-japan.com/ジープウェブサイト:http://www.jeep-japan.com/
![]() |
![]() |