2012年、『webCG』で一番読まれたニュースは?
2012.12.26 自動車ニュース2012年、『webCG』で一番読まれたニュースはコレ!
2012年も『webCG』をご愛読いただき、ありがとうございました。ところで、この1年間読者のみなさまに最も読まれた記事は何だったのでしょうか? 『webCG』に掲載されたニュースのアクセスランキングから、振り返ってみましょう。
■1位:ホンダの新型軽「N-ONE」デビュー
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000027427.html
第1位は、「ホンダN-ONE」。往年の名車「N360」をモチーフとした軽乗用車のデビューニュースが、2012年、最も多く読まれました。記事が公開されたのは11月。つまり、たった2カ月足らずでトップの座を得たということ。セールス好調が伝えられるのも、納得というものです。
■2位:メルセデス・ベンツ、新型「Aクラス」を正式発表
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000026739.html
2位は、メルセデス・ベンツのコンパクトカー「Aクラス」の記事でした。2013年には日本でも発売される予定のこのモデル、写真を詳しく紹介する「webCGカースコープ」のコーナーにおいても、注目を集めました。
■3位:トヨタの新型スポーツカー「86」がデビュー
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000025878.html
新型スポーツカー「トヨタ86(ハチロク)」が第3位。兄弟車の「スバルBRZ」とともに、今春発売されました。さまざまな関連イベント、そして各種カスタマイズなどなど、年間を通して話題豊富なニューモデルでした。
■4位:7代目「フォルクスワーゲン・ゴルフ」が登場
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000027108.html
輸入車のビッグネーム「ゴルフ」が新型にバトンタッチ。日ごろから『webCG』で人気のモデルであるだけに、当然のランクインといったところでしょうか。海外での試乗インプレッションもすでに収録されていますので、気になる方はぜひチェックを。
■5位:トヨタが新型のスポーツFRコンセプトを公開
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000026383.html
これは、クルマ好きの輪を広げるトヨタのプロジェクト「GAZOO Racing」から生まれたコンセプトカー。上記(3位)の「トヨタ86」をベースとしています。一体どんなクルマなのか? 詳しい情報はニュースにて。
■6位:マツダ、新型「アテンザ」の生産を開始
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000026983.html
第6位は、新型「マツダ・アテンザ」の生産開始を伝えるニュース。その一挙手一投足が注目を集めた「アテンザ」は、この3カ月後の2012年11月に、晴れて国内での発表・発売を迎えました。
■7位:究極のオープン「アヴェンタドールJ」登場【ジュネーブショー2012】
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000026056.html
2012年3月のジュネーブモーターショーで話題をさらったのが、ランボルギーニの特別なオープンモデル「アヴェンタドールJ」。 12月には、量産タイプのオープンカー「ランボルギーニ・アヴェンタドールLP700-4ロードスター」も日本上陸を果たしました。
■8位:新型「BMW 3シリーズ」が日本上陸
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000025865.html
2012年は、6代目となる「BMW 3シリーズ」も登場。1月にセダンが上陸したのを皮切りに、そのワゴン版、そしてハイブリッドモデルやディーゼルモデルが相次いで発売されました。
■9位:メルセデス・ベンツ、新型「SLクラス」を発売
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000026099.html
第9位は、11年ぶりにフルモデルチェンジした、メルセデスのラグジュアリーロードスター「SLクラス」。大幅な軽量化やユニークな新機構で注目を集めました。詳しくは、ぜひリンク先のニュースをご覧ください。
■10位:「フィアット500」のワゴンが登場【ジュネーブショー2012】
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000025948.html
10位に入ったのは、イタリア車。日本で人気の「フィアット500」にワゴンバージョンが登場! のニュースでした。2012年末には、さらなる派生モデル「500X」生産の話題も……。
以上、「webCGニュース」の2012年アクセスランキング・トップ10でした。2013年も、新たな自動車情報をお伝えしていきます。どうぞお楽しみに。
関連キーワード:
-->, 自動車ニュース
-
NEW
福野礼一郎の新刊『福野礼一郎 あれ以後全集9 完結編』発売!
2021.1.15From Our Staff自動車評論家、福野礼一郎が『CG』本誌をはじめ、各誌で執筆した作品を年代ごとに収録した『福野礼一郎 あれ以後全集』シリーズの第9弾がついに発売。今回は、2016年から2018年までの著作を集めた“完結編”で、読み応えある390ページ超、全41編を収録しています。 -
NEW
第31回:ボルボからオキテ破りの電撃移籍! 豪腕社長はプジョー&シトロエン&DSをどう料理する?
2021.1.15小沢コージの勢いまかせ!! リターンズ日本におけるボルボ躍進の立役者と言っても過言ではない木村隆之さんが、ボルボ・カー・ジャパンの社長からグループPSAジャパンの社長に電撃移籍。就任2日目でご多忙のところに不肖・小沢コージがお邪魔し、アレコレ聞いてきました。 -
NEW
日産キックスAUTECH/ノートAUTECH/エルグランドAUTECH
2021.1.15画像・写真「プレミアムスポーティー」を開発コンセプトに掲げ、日産車の独創的なカスタマイズカーを製作するオーテック。最新モデルである「キックスAUTECH」をはじめ、昨年デビューしたばかりの「ノートAUTECH」「エルグランドAUTECH」の詳細な姿を、写真で紹介する。 -
NEW
日産エルグランドに見る高級車の本質
2021.1.15日産エルグランド 進化し続けるパイオニア<AD>堂々とした存在感と質の高い走りでファンを魅了する「日産エルグランド」。この風格漂う日産の最上級ミニバンが、さらなる進化を遂げた。デザインや先進装備など、多方面で磨きのかかった最新モデルの実力は?「プレミアムミニバン」というジャンルを切り開いた、パイオニアの矜持に触れた。 -
NEW
ステイホームのカーライフ 動かず楽しむ自動車趣味のすすめ
2021.1.15デイリーコラムコロナウイルス拡散防止のため、「密室」であり「移動体」であるクルマとの付き合い方もさまざまな影響を受けている。こんな状況でもわれわれクルマ好きがポジティブに楽しめるモノ・コトはあるか? 逆境における自動車趣味を考える。 -
NEW
メルセデス・ベンツE300カブリオレ スポーツ(FR/9AT)【試乗記】
2021.1.15試乗記メルセデス・ベンツが綿々と歴史を紡ぐ4シーターオープンモデル「Eクラス カブリオレ」がマイナーチェンジ。アップデートされた運転支援システムやユーザーインターフェイスの出来栄えを確かめながら、開放感あふれる走りを味わった。