BMW、大阪にアプルーブドカーセンター開設
1999.11.30 自動車ニュースBMW、大阪にアプルーブドカーセンター開設(11/30)
BMWは、同社正規ディーラーの(株)服部モーター商会と手を組み、東大阪市にアプルーブドカー(認定中古車)センターを開設、12月3日より営業をはじめる。
「Hattori Motor東大阪アプルーブドカーセンター」は、東大阪ジャンクションから南へすぐ、中央環状線に面した場所に立地する。958平方メートル、床面積53平方メートルの敷地には、32台のBMWアプルーブドカーを展示できるスペース、商談コーナーなどが設けられている。
服部モーター商会は東大阪を大阪地区の重点エリアと考えており、同センター設置によりさらなる中古車販売の拡大を図りたいとしている。
なお、同店では12月3日から26日まで、オープニングキャンペーンとして、台数限定の1.9パーセント特別ローンやプレゼントなどを用意しているという。
「Hattori Motor東大阪アプルーブドカーセンター」
住所:大阪府東大阪市新家東町69-1
電話:06-6618-5507
「メーカー認定の中古車販売」の先駆け的存在のBMWアプルーブドカー。今では全国に124拠点を数えるまでになりました。9月からはインターネットでの検索サービスも開始され、消費者にとってますます身近な存在となってきています。「メーカーお墨付き」というメリットを生かして、今後も伸びていく可能性大ではないでしょうか。(Web CG 有吉)
![]() |