現代自動車、日本での販売会社を設立
2000.02.28 自動車ニュース現代自動車、日本での販売会社を設立(2/28)
韓国の自動車会社「現代自動車」が「ヒョンデ・モーター・ジャパン(HYUNDAI MOTOR JAPAN)」を設立、2001年1月から販売を開始する。
全世界で277万台の販売台数を誇る「現代自動車グループ」は、グローバル戦略の一環として、日本市場での販売を開始する。発売開始は2001年1月を計画しており、第一弾として「サンタフェ」(SUV、2400cc、2700cc)、「トラジェ」(ミニバン、2000cc、2700cc)、「エラントラ」(小型セダン、1800cc、2000cc、写真)の3種を投入する予定。
2月24日には千葉県印西市の「ヒョンデ・モーター・ジャパン」本社で、設立記念レセプションが開催された。
「現代自動車」というと、小型で安価というイメージがあります。小型高性能格安自動車がひしめく日本市場で、どのような活躍をすることができるのか。私は小型、安価でアピールするよりも、韓国のアイドル・グループ「Y2K」のように、日本の若い人を狙ったデザインで勝負した方がいいのではないか、と思います。(Web CGあらい)
![]() |