アウディがアバントの将来を示唆【ジュネーブショー2015】
2015.03.02 自動車ニュース ![]() |
【ジュネーブショー2015】アウディが「アバント」の将来を示唆
独アウディはジュネーブ国際モーターショー(会期:2015年3月3日~3月15日)でコンセプトカー「アウディ・プロローグ アバント」を発表する。
2014年11月のロサンゼルスオートショーで2ドアクーペのコンセプトモデル「プロローグ」を発表したアウディが、今度はワゴンコンセプトのプロローグ アバントで、再び同社の将来のデザインを示唆する。
ボディーはクーペ版より若干大きい全長5.11×全幅1.97m。アウディのデザイン部門を率いるマルク・リヒテ氏によれば、エクステリアデザインはアウディの技術的な優位性や、同社のブランド価値であるスポーツ性、高品質、先進性を表現している。また4つのホイールアーチの上部に設けられたショルダーラインは、1980年代の「アウディ・クワトロ」のブリスターフェンダーをイメージしているという。
3リッターV6ディーゼルターボと電気モーターを組み合わせた「Q7 e-tron クワトロ」用のプラグインハイブリッドシステムを搭載する。0-100km/h加速は5.1秒という想定。
(webCG)
関連キーワード:
ジュネーブモーターショー2015, 自動車ニュース