コンチネンタルから新タイヤ「コンフォートコンタクトCC6」登場
2017.01.25 自動車ニュースコンチネンタルタイヤ・ジャパンは2017年1月25日、コンフォートタイヤの新製品「ComfortContact(コンフォートコンタクト)CC6」を、同年2月15日に発売すると発表した。
今回発表されたコンフォートコンタクトCC6は、既存のコンフォートタイヤ「コンフォートコンタクトCC5」の後継モデルにあたり、快適性能や静粛性、耐摩耗性を追及しつつも、燃費性能、ハンドリング性能、ウエットブレーキ性能、ドライブレーキ性能を向上させている。
特に静粛性の向上には力が注がれており、トレッドパターンの発生するノイズを反射、相殺する「ハーモニックコンフォートチャンバー」や、トレッド面の縦溝を空気が通ることで発生するノイズを低減する「ゼロデシベルイーター」、路面の凹凸に密着してノイズを低減するとともに、不快な振動を弱め、耐摩耗性も高める「ウィスパーコンパウンド」などといった、新開発の技術が取り入れられている。
サイズは175/70R13~245/45R18の32種類で、価格はオープンプライスとなっている。
(webCG)
![]() |
関連キーワード:
カーナビ/オーディオ/パーツ, 自動車ニュース
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
NEW
第696回:イタリアにEV専用フィアット系ディーラーが誕生 大矢アキオが電撃訪問!
2021.3.4マッキナ あらモーダ!イタリア・トリノに新たなフィアット系自動車ディーラー「eビレッジ」がオープンした。その特徴は電気自動車を中心とした電動モデルのみを取り扱っていることだ。「e-Village」のサインが輝く店舗に、大矢アキオが早速出向いてみた。 -
NEW
ポルシェ・パナメーラ ターボS(前編)
2021.3.4谷口信輝の新車試乗ポルシェが開発したパワフルな4ドアサルーン「パナメーラ ターボS」の走りやいかに? ワインディングロードでステアリングを握ったレーシングドライバー谷口信輝に、その第一印象を語ってもらった。 -
ボルボC40リチャージ(デザインプロトタイプ)
2021.3.3画像・写真ボルボがクロスオーバーSUVタイプの新型電気自動車「C40リチャージ」のデザインプロトタイプを発表。「2030年までの完全電動化」をうたうボルボ初のEV専用は、どのようなクルマに仕上がっているのか? 2021年秋導入予定というニューモデルの姿を、写真で紹介する。 -
ホンダN-ONE RS(FF/6MT)【試乗記】
2021.3.3試乗記ボディーパネルの大半をキャリーオーバーという前代未聞のフルモデルチェンジを果たした「ホンダN-ONE」。となると、中身のブラッシュアップに相当な熱意が込められていると考えるのが自然だろう。新規設定されたターボエンジン×6段MT仕様に試乗した。 -
第95回:進取と果断のアルマン・プジョー “世界最古の自動車メーカー”誕生秘話
2021.3.3自動車ヒストリー最初期に誕生した自動車メーカーであり、自動車史に大きな足跡を残してきたプジョー。フランスを代表する自動車メーカーのひとつに数えられる同社の歴史を、創業者アルマン・プジョーのエピソードとともに振り返る。 -
買えなくなると欲しくなる? ひっそりと販売終了していたクルマ
2021.3.3デイリーコラム「スバルWRX STI」や「三菱パジェロ」のように終売記念モデルが設定されるクルマがある一方で、公式発表すらないままひっそりと販売が終わるクルマもある。今回の主役は後者。あまり惜しまれずに(?)消えたクルマを惜しみたい。