【人とくるまのテクノロジー展2019 横浜】日産が世界初の量産型可変圧縮比ターボエンジン技術を展示
2019.05.22 自動車ニュース![]() |
日産自動車は2019年5月22日、神奈川・横浜で開催中の「人とくるまのテクノロジー展2019」(開催期間:2019年5月24日まで)に出展。ブース内で「ニッサン インテリジェント モビリティ」への取り組みを紹介している。
![]() |
![]() |
![]() |
日産ブースでは、航続距離を拡大させた「リーフe+」に搭載される「e-パワートレイン」をはじめ、高速道路上の走行を幅広く支援する運転支援技術「プロパイロット2.0」などの「電動化」「知能化」技術に関する展示を実施した。
さらに同年3月に販売を開始した新型軽自動車「デイズ ハイウェイスター」と同車のNAモデルが搭載する新設計パワートレイン(最高出力52psの自然吸気0.66リッター直3エンジン「BR06」とエクストロニックCVT)、現在拡大採用を進めている世界初の量産型可変圧縮比ターボエンジン「VCターボ」のカットモデルなどを展示している。
(webCG)
関連キーワード:
人とくるまのテクノロジー展2019 横浜, 自動車ニュース