ブリヂストンが高性能ランフラットタイヤ発売
2011.06.17 自動車ニュースブリヂストンが高性能ランフラットタイヤ発売
ブリヂストンは、同社初の市販用ランフラットタイヤ「ポテンザ S001 RFT」を2011年7月1日に発売する。
ブリヂストンの「ポテンザ S001 RFT」は、万が一パンクをしても80km/hで80kmまで走行できるランフラットタイヤの新製品。「フェラーリ458イタリア」や「レクサスLFA」などの高性能スポーツカーに採用される「ポテンザ S001」に匹敵するという、ドライ/ウエット性能もウリである。
パンクしても走れるように、ランフラットタイヤのサイド部には比較的硬い補強ゴムが用いられるが、ブリヂストンではこの質を改善、ノーマルタイヤと比べても遜色(そんしょく)ない乗り心地を実現したという。
同社では、現在新車に装着されているスペアタイヤを省くことができるなど、ランフラットタイヤの普及は車両の軽量化や省資源化にも貢献するとアピールしている。
発売されるサイズと価格は、以下のとおり。
・195/55RF16 87V:3万6450円
・205/55RF16 91V:3万7170円
・225/45RF17 91W:5万2920円
・245/40RF18 93W:7万3290円
なお、装着に際しては、タイヤ空気圧モニタリングシステム「TPMS B-01」とブリヂストンが推奨するアルミホイールが必要になる。
(webCG 関)
![]() |
![]() |
関連キーワード:
カーナビ/オーディオ/パーツ, 自動車ニュース