「ジャガーIペース」の2022年モデル受注開始 新グレードも追加
2021.09.09 自動車ニュース![]() |
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2021年9月9日、ピュアEV「Iペース」2022年モデルの国内導入を発表。同日、受注を開始した。
Iペースの2022年モデルでは、ワンメイクレース「Jaguar I-PACE eTROPHY」で培った知見を生かし、フロントモーターとリアモーターのトルク配分を変更。ECOモード選択時のエネルギー効率が高められている。
さらに、アクティブベーンシステムを効果的に使用することで温度管理を改善する仕様としたほか、同システムが、パフォーマンスや耐久性に影響することなく、バッテリー残量がより少ない状況でも作動するようにした。
エクステリアは、19インチにサイズアップしたホイール(従来は18インチ)やクロームティップドグリルピンでスポーティー感を強調。グリルサラウンドやミラーキャップ、サイドウィンドウサラウンド、リアディフューザーにアクセントを施した「ブライトエクステリアパック」も新たに追加された。
カラーラインナップは、新色の「カルデラレッド」「アイガーグレイ」「ポルトフィーノブルー」「アルバ」を含む全12色展開となる。
インテリアについては、グレインレザー仕立ての「14Way電動フロントパフォーマンスシート」が用意されるほか、レザーシートのヘッドレストにあるジャガーリーパーに3D加工を施し、40:20:40分割可倒式リアシートを標準装備とした。
そのほか、「3Dサラウンドカメラ」「ブラインドスポットアシスト」「アダプティブクルーズコントロール」「クリアイグジットモニター」「リアコリジョンモニター」などのドライバー支援システムや、最新のインフォテインメントシステム「Pivi Pro」も標準装備。安全性と利便性の向上もセリングポイントとなっている。
オプションの充実も図られており、「ワイヤレスデバイスチャージング」や「ClearSightインテリアリアビューミラー」、タッチスクリーン式の第2世代型「アクティビティーキー」、「パークアシスト」などがメニューに追加された。
価格は以下の通り。2022年モデルのラインナップには、「S」グレードをベースに「ブラックエクステリアパック」や「20インチ“スタイル5068”5スポーク(グロスブラックフィニッシュ)」、「固定式パノラミックルーフ」などを備えた新グレード「BLACK EDITION(ブラックエディション)」が加わる。
- IペースS:1005万円
- IペースSE:1093万円
- IペースHSE:1221万円
- Iペース ブラックエディション:1139万円
(webCG)