スズキ・ワゴンRスマイル ハイブリッドSリミテッド
拡大 |
スズキは2023年7月12日、軽ハイトワゴン「ワゴンRスマイル」の一部仕様を変更するとともに、特別仕様車「ハイブリッドSリミテッド」を設定し、同年7月28日に発売すると発表した。
特別仕様車「ワゴンRスマイル ハイブリッドSリミテッド」の「モスグレーメタリック」と「ソフトベージュ」の2トーンルーフ仕様車。
拡大 |
特別仕様車「ワゴンRスマイル ハイブリッドSリミテッド」の「シフォンアイボリーメタリック」と「ソフトベージュ」の2トーンルーフ仕様車。
拡大 |
特別仕様車「ワゴンRスマイル ハイブリッドSリミテッド」のインテリア。チタニウムグレーのインパネカラーパネルが採用される。
拡大 |
ヘッドランプとポジションランプにLEDを採用する特別仕様車「ワゴンRスマイル ハイブリッドSリミテッド」。車体色とメッキを組み合わせたフロントグリルも同車専用となるアイテムだ。
拡大 |
メッキ仕上げのドアハンドルが採用される特別仕様車「ワゴンRスマイル ハイブリッドSリミテッド」。
拡大 |
特別仕様車「ワゴンRスマイル ハイブリッドSリミテッド」専用となる14インチのフルホイールキャップは、シルバーとソフトベージュのコンビカラーでコーディネートされる。
拡大 |
今回の一部仕様変更では、「ハイブリッドS」グレードにメッキフロントグリルとメッキヘッドランプガーニッシュ、2トーンカラーホイールキャップを採用。USB電源ソケットの1カ所がタイプCに変更された(「G」グレードを除く)。
特別仕様車ハイブリッドSリミテッドは、専用フロントグリルと専用2トーンカラーホイールキャップを装備し、インパネカラーパネルやエアコンサイドルーバーガーニッシュなどにグレーやシルバー基調の専用色を採用。外板色に特別仕様車専用の「モスグレーメタリック」と「ウッディブラウンメタリック」を設定したほか、2トーンルーフ仕様車ではルーフ色を「ソフトベージュ」とし、ホイールキャップやドアミラーを同色でコーディネートしている。LEDヘッドランプが標準装備されるのも同車の特徴だ。
ハイブリッドSリミテッドの主な装備は以下のとおり。
- 専用フロントグリル(車体色&メッキ)
- 専用14インチフルホイールキャップ(シルバー×ソフトベージュ)
- メッキドアハンドル
- インパネカラーパネル(チタニウムグレー)
- インパネカラーパネルガーニッシュ(サテンダークシルバー)
- エアコンサイドルーバーガーニッシュ(ダーククロームメッキ調)
- メッキインサイドドアハンドル(運転席、助手席)
- ドアトリムカラーガーニッシュ(サテンダークシルバー)(運転席、助手席)
- LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム、オートレベリング機構付き)
- LEDポジションランプ
特別仕様車ハイブリッドSリミテッドを含むラインナップと価格は以下のとおり。
- G(FF/CVT):135万1900円
- G(4WD/CVT):147万5100円
- ハイブリッドS(FF/CVT):153万5600円
- ハイブリッドS(4WD/CVT):165万8800円
- ハイブリッドX(FF/CVT):164万7800円
- ハイブリッドX(4WD/CVT):177万1000円
- 特別仕様車ハイブリッドSリミテッド(FF/CVT):158万6200円
- 特別仕様車ハイブリッドSリミテッド(4WD/CVT):170万9400円
(webCG)
関連キーワード:
ワゴンRスマイル,
スズキ, 自動車ニュース