ブリヂストンがモータースポーツをテーマにブースを出展【東京オートサロン2024】

2023.12.27 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

ブリヂストンは2023年12月26日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」(開催期間:2024年1月12日~14日)における、同社の出展内容を発表した。

今回の東京オートサロンでは、「10年後、20年後にも『走るわくわく』を提供しつづける」というブリヂストンの思いを、スポーツタイヤブランド「POTENZA(ポテンザ)」や商品設計基盤技術「ENLITEN(エンライトン)」、同社の原点であるモータースポーツへの挑戦に込めた「情熱」を通して表現するとしている。

ブリヂストンは2023年にモータースポーツ活動開始から60周年を迎えた。モータースポーツに懸ける情熱と、サステイナブルなグローバルモータースポーツ活動へ進化させる決意を“Passion to Turn the World(世界を変えていく情熱)”という新たなメッセージに込め、それらの世界観や取り組みを紹介。また、ブース内のステージにトップドライバーなど多くのゲストを招き「走るわくわく」をテーマに、モータースポーツの楽しみやタイヤ開発の未来についてトークショーを開催するという。

主な展示内容やプログラムは、以下のとおり。

【ポテンザ】

  • スポーツタイヤブランド「ポテンザ」のラインナップ
  • スポーツ車両向けプレミアムホイール「ポテンザ」「プロドライブ」
  • 「ポテンザ」の開発車両「日産スカイラインGT-R(BNR34型)」
  • 「ポテンザ」の純正装着車両「ランボルギーニ・ウラカンSTO」

【モータースポーツ】

  • SUPER GT2013 GT500クラスシリーズチャンピオン車両「ZENT CERUMO SC430」
  • スーパー耐久シリーズ2023 ST-Qクラス参戦車両「ORC ROOKIE GR86 CNF concept」
  • ソーラーカーレース「2023 Bridgestone World Solar Challenge」に初投入された「エンライトン」技術搭載タイヤ

【エンライトン】 

  • 乗用車用プレミアムタイヤ「レグノGR-XIII」

【トークショー、イベント、体験型コンテンツ】

  • 「ポテンザ」の開発ドライバーやSUPER GT、スーパー耐久の参戦ドライバー、監督によるトークショー
  • eモータースポーツ「Bridgestone eMotorsport Institute(ブリヂストン イーモータースポーツ インスティテュート)」体験コーナー

(webCG)

「東京オートサロン2024」におけるブリヂストンブースのイメージ。
「東京オートサロン2024」におけるブリヂストンブースのイメージ。拡大

関連キーワード:
モーターショー, 東京オートサロン2024, 自動車ニュース