「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場

2024.10.30 自動車ニュース 藤沢 勝
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
レクサスUX300h“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”
レクサスUX300h“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”拡大
 
「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場の画像拡大
 
「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場の画像拡大
 
「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場の画像拡大
 
「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場の画像拡大

トヨタ自動車は2024年10月30日、「レクサスUX」に“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”および“グレイスフルエクスプローラー”の2タイプの特別仕様車を設定し、販売を開始した。

今回の2モデルは2022年7月に発売された同名の特別仕様車の第2弾。仕様は当時とほとんど変わらないが、レクサスUX自体のパワートレインの整理に伴い、純ガソリンモデルの設定がなくなっている。

レクサスUX“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”は「UX300h“Fスポーツ”」がベース。エクステリアにはブラックルーフを組み合わせたバイトーンカラーを設定し、切削光輝+ブラック塗装のアルミホイール、ブラック塗装のドアミラーと合わせてアグレッシブで引き締まったスタイルに。インテリアにはシートやステアリングホイール、シートベルトなどにフレアレッドのアクセントをあしらっている。

装備面では運転席と助手席にベンチレーション機能&ヒーターを特別装備。パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付き)も採用している。

UX300h“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”の特別装備の内容は以下のとおり。

  • ボディーカラー(バイトーン6色)
  • 225/50RF18ランフラットタイヤ&アルミホイール(専用切削光輝+ブラック塗装+ブラックナット)
  • “Fスポーツオレンジキャリパー”(フロント「LEXUS」ロゴ)
  • カラードフェンダーアーチモール(ボディー同色)
  • ドアミラー(専用ブラック塗装)
  • ドアウィンドウフレームモールディング&ドアベルトモール(専用ブラックステンレス仕上げ)
  • 専用L texスポーツシート(運転席・助手席ベンチレーション機能&ヒーター付き)
  • シート(専用ブラック&フレアレッドアクセント、フレアレッドステッチ)
  • ステアリング(専用フレアレッドアクセント、フレアレッドステッチ)
  • アームレスト&ドアトリム(専用フレアレッドステッチ)
  • インストゥルメントパネル&シフトブーツ(フレアレッドステッチ)
  • シートベルト(専用フレアレッド)
  • パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付き)

“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”の価格はFWD車が545万2000円で、4WD車が571万7000円。

UX300h“グレイスフルエクスプローラー”
UX300h“グレイスフルエクスプローラー”拡大
 
「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場の画像拡大
 
「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場の画像拡大
 
「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場の画像拡大
 
「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場の画像拡大

一方の“グレイスフルエクスプローラー”は「UX300h“バージョンC”」がベース。エクステリアにはスピンドルグリルとヘッドランプ、アルミホイールにシルバーのアクセントをあしらい、フェンダーアーチモールはボディー同色に。エレガントで洗練された雰囲気を志向する。インテリアはシートとドアトリム、アームレストを専用カラーの「モーヴ」でコーディネート。ステアリングホイールとシフトノブにはL texを採用している。

装備面ではパノラミックビューモニター(床下透過表示機能付き)とハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付き)、カラーヘッドアップディスプレイなどを特別に装備している。

UX300h“グレイスフルエクスプローラー”の特別装備の内容は以下のとおり。

  • ボディーカラー(モノトーン6色)
  • スピンドルグリル(専用シルバー塗装)
  • LEDヘッドランプ(専用アルミ蒸着<エクステンション&サイドマーカー>)
  • 225/50RF18ランフラットタイヤ&アルミホイール(専用プレミアムメタリック塗装)
  • カラードフェンダーアーチモール(ボディー同色)
  • ドアミラー(ボディー同色)
  • 専用L texスポーツシート(運転席・助手席ベンチレーション機能&ヒーター付き)
  • シート(専用モーヴ&ブラックアクセント、モーヴステッチ)
  • ステアリングホイール&シフトノブ(L tex)
  • ステアリングホイール&シフトブーツ(ブラックステッチ)
  • インストゥルメントパネル(専用モーヴステッチ)
  • アームレスト・ドアトリム(専用モーヴ)
  • パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付き)
  • ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能&停止位置メモリー機能付き)
  • カラーヘッドアップディスプレイ

“グレイスフルエクスプローラー”の価格はFWD車が511万円で、4WD車が537万5000円。

(webCG)

関連キーワード:
UX, レクサス, 自動車ニュース