パリモーターショー2022(NamX/Hopium/Mobilize)
2022.10.21 画像・写真ピニンファリーナの手になる燃料電池車(FCV)のSUV「NamX」や、フランスのFCVメーカー「Hopium(ホピウム)」のプロトタイプ、ルノーの新ブランド「Mobilize(モビライズ)」の電動モビリティーにも注目! パリモーターショーの会場から、気になる展示車両を写真で紹介する。(写真:webCG取材班)
-
1/18ピニンファリーナの手になる燃料電池車「NamX HUVプレミアム」。
-
2/18NamX HUVプレミアム
-
3/18NamX HUVプレミアム
-
4/18NamX HUVプレミアム
-
5/18NamX HUVプレミアム
-
6/18フランスの燃料電池車メーカー、Hopium(ホピウム)のブース。
-
7/18Hopium Machina Vision(ホピウム・マキナビジョン)
-
8/18Hopium Machina Vision(ホピウム・マキナビジョン)
-
9/18Hopium Machina Vision(ホピウム・マキナビジョン)
-
10/18Hopium Machina Vision(ホピウム・マキナビジョン)
-
11/18Mobilize(モビライズ)は、未来のモビリティーを手掛けるルノー・グループの新ブランドだ。写真はセダンタイプの電気自動車「Mobilize Limo(モビライズ・リモ)」。
-
12/18Mobilize Limo(モビライズ・リモ)
-
13/18Mobilize Solo(モビライズ・ソロ)
-
14/18Mobilize Duo(モビライズ・デュオ)
-
15/18Mobilize Duo(モビライズ・デュオ)
-
16/18Mobilize Duo(モビライズ・デュオ)
-
17/18Mobilize Duo(モビライズ・デュオ)
-
18/18Mobilize(モビライズ)のブースには、自転車も展示されていた。