日産 セレナ 試乗記・新型情報
-
2002.5.30 自動車ニュース webCG 編集部
日産「セレナ」に「コールマンバージョンII」
日産自動車は、ミニバン「セレナ」に新グレード「コールマンバージョンII」を追加設定、2002年5月27日に発売した。
-
2002.1.7 自動車ニュース 大澤 俊博
日産「セレナ」マイナーチェンジ
日産自動車は、3列シートのミニバン「セレナ」をマイナーチェンジし、2001年12月25日に販売を開始した。主な変更は、内外装の一新、そしてディーゼルエンジンに替わりガソリンエンジンが採用されたことだ。月販目標5000台を目指す。
-
2001.5.14 自動車ニュース webCG 編集部
日産「セレナ」と「エルグランド」に特別仕様車
日産自動車は、RV「セレナ」と「エルグランド」に、装備を充実しつつ価格を抑えた、お買い得な特別仕様車を設定、2001年5月8日に発売した。セレナの特別仕様車「J−Vパック NAVIエディション」(写真)は、2リッターガソリンユニットと4ATを搭載した「J‐Vパック」をベースに、バックモニター付きのナビゲーションシステム、15インチアルミホイールなどを付与したモデルだ。価格は、ベー…
-
2001.5.11 自動車ニュース webCG 編集部
アウトドアへ行コールマン(!?)日産、期間限定車発売
日産自動車は、「セレナ」「リバティ」「エルグランド」「キューブ」に、アウトドアレジャーに便利な装備を充実させた期間限定車「コールマンバージョン」を設定、2001年5月8日に発売した。コールマン社は、アウトドア用品で有名なメーカー。その100周年を記念してつくられたクルマが、日産「コールマンバージョン」である(なお、他のコールマン社の100周年記念商品には、ナイフや寝袋、…
-
2000.6.13 自動車ニュース webCG 編集部
日産「リバティ」等に「Kid's バージョン」
日産系の特装車メーカー、オーテックジャパンは、日産「リバティ」「プレサージュ」「セレナ」「バサラ」「ティーノ」の5車種に、特別仕様車「Kid's バージョン」を設定し、6月9日より発売した。「Kid's バージョン」は、その名のとおり、子供が乗車する際に便利な装備を付加しているモデル。汚れが簡単にふき取れる専用シート生地「カブロン」(写真下)や、ピュアストロン(空気清浄機…
-
2000.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
日産「キューブ」「セレナ」に期間限定の特装車を設定
日産自動車は、「キューブ」「セレナ」など5車種に3月末までの期間限定車を設定、12月24日より発売した。 特別仕様車「スペシャルエディション」が設けられたのは「キューブ」(写真)「セレナ」のほか、「プレーリー・リバティ」「エルグランド」「ウイングロード」の5車種だ。外板色をホワイト系にし、「スペシャルエディション」統一のエンブレムを装着。各車種についても、キセノンヘ…
-
1999.6.23 自動車ニュース webCG 編集部
日産、「セレナ」をモデルチェンジ
日産自動車はピープルムーバー「セレナ」をフルモデルチェンジし、6月21日より発売した。スクエアなボディに前輪駆動というのが最大の特徴だ。新型「日産セレナ」のコンセプトは、「乗る人すべてに楽しさ、快適さを提供する新世代のファミリービークル」(広報資料より)という。機能性と性能の両面で注目に値する特徴がいくつも設定されている。新型「セレナ」のプラットフォームは日産…
-
1998.8.21 自動車ニュース webCG 編集部
日産セレナに「FX Ole」
日産自動車は「セレナ」に「FX Ole(オーレ)」を追加設定して、8月18日より発売した。ハイウェイスターで人気の外板色を与えられたことに加え、装備充実が売り物の新グレードだ。価格は175.7万円から。「セレナFX Ole(オーレ)」は、全部で8タイプ用意されている。エンジンは2リッター4気筒DOHCのSR20DEおよび2リッター4気筒SOHCディーゼルのCD20ETの2本立てだ。駆動方式はRWDか4WDが選…