トヨタ、「アルテッツァ」の5ドアモデル「ジータ」を発売
2001.07.03 自動車ニューストヨタ、「アルテッツァ」の5ドアモデル「ジータ」を発売(7/3)
トヨタ自動車は、“FRスポーツセダン”「アルテッツァ」の5ドアモデル「アルテッツァジータ」を、2001年7月2日に発売した。
イタリア語の「高貴=Altezza」と「小旅行=Gita」をあわせた「アルテッツァジータ」は、セダンより105mm長い全長(4505mm)と、5mm広がった全幅(1725mm)、10mm高くなった全高(1420mm)をもつ、「既存のセダン、クーペ、ステーションワゴンにはない魅力を付与した新ジャンルのクルマ」(プレスリリース)。といっても、その実はワゴンである。
セダンと共通の2670mmのホイールベース、荷室容量は、390リッター(後席を畳むと620リッター)。2リッター直6エンジンに加え、セダンにはない3リッターユニットを追加。FRモデルのほか、3リッター車にはワゴン専用となる4WDを採用し、バリエーションを増やした。4WDは、電子的に駆動力を前後配分するフルタイム式「i-Four」システムだ。
2リッター直6ユニットは、セダン「AS200」シリーズと同様の「1G-FE」型。パワー、トルクも同じで、160ps/6200rpm、20.4kgm/4400rpmを発生する。いっぽう3リッターエンジンは、クラウンロイヤルやアリストと同型の「2JZ-GE」。最高出力が220ps/5800rpm、最大トルクは30.0kgm/3800rpmとなる。
2リッターには、クロースレシオの6MTと電子制御4AT、3リッターのFRには、マニュアル操作可能な「ステアシフトマチック」付き電子制御5AT、3リッターの4WDには電子制御4ATが組み合わされる。
グレードは、2リッター「AS200」シリーズが6車種、3リッター「AS300」シリーズが5車種。AS200には、標準仕様と「Zエディション」「Lエディション」を用意。4WDも選べるAS300には、標準と「Lエディション」、さらにお買い得な「Nエディション」がある。
価格は、AS200(6MT)の218.0万円から、AS300 Lエディション(4WD)の328.0万円まで。販売が停滞気味のセダンを援護すべく、月販2500台を目標にすえる。
(webCG 有吉)
![]() |