メルセデスベンツの中古車フェア
1999.03.25 自動車ニュースメルセデスベンツの中古車フェア(3/25)
メルセデスベンツ正規代理店シュテルンネットワークでは「メルセデスベンツ中古車フェア」を開催する。皮切りは東京で4月17日からだ。
「メルセデスベンツ中古車フェア」東日本地区では今回で第14回目を数えるもので、メルセデスベンツ日本の「認定中古車」としての品質基準をパスした車両のみが出品される。車両は、C、E、S、SLクラスで、初年度登録から72カ月未満のものにかぎられる。
会期は、東日本地区が「日比谷シティ広場」で、4月17日(土)と18日となる。西日本地区は「大阪ビジネスパーク(OBP)ツイン21」で、やはり4月17日と18日だ。九州地区は「シュテルン福岡内特設会場」で、5月15日(土)と16日である。開催時間はいずれも午前10時から午後6時までとなっている。
今回は限定特別企画として、「お買い得認定中古車コーナー」が設置されるという。「よりお手ごろな価格」(MBJ)がつけられた中古車が並べられるそうだ。
前にも書いたと思いますが、イギリス人にとって「いいベンツ」は「中古のベンツ」だそうです。脂が適度に抜けていないと、鼻もちならないクルマ、というのがその理由のようです。これをイギリス人独特のシニシズムととるか、同感の思いを強くするかはひとそれぞれでしょうが。少なくともメルセデスは中古でもなかなかカッコいいんですね。(Web CG オガワ)
![]() |