トヨタ、新型タクシーを2017年度内に市場投入
2015.10.26 自動車ニュース![]() |
トヨタ、新型タクシーを2017年度内に市場投入
トヨタ自動車は2015年10月26日、2017年度内に発売する予定の次世代タクシーの概要を公開した。
同車は、環境負荷低減、高齢化などの社会変化に対応した新たな「日本のタクシー」を目標として、トヨタが開発を進めているものである。
具体的には、2013年の東京モーターショーで発表した「JPNタクシー コンセプト」から、デザインや車両のコンセプトを踏襲。国土交通省の「標準仕様ユニバーサルデザインタクシー認定要領」を念頭に、低床化・大開口スライドドアによる優れた乗降性や、車いすユーザーの乗車を考慮した広い室内空間、街中での取り回しのよさなどを追求することで、乗客とドライバーの双方にとって快適な「みんなにやさしい」タクシー車両を目指すとしている。
パワーユニットにはLPG(液化石油ガス)ハイブリッドシステムを採用する予定で、タクシーとしての使用環境を考慮し、長距離の使用に耐える高い耐久性能を目指して開発を続けているという。
なお、第44回東京モーターショー(開催期間:2015年10月28日~11月8日。一般公開は10月30日から)での車両展示の予定はなく、トヨタは同車を映像で紹介するとしている。
(webCG)