「ダイハツ・コペン」に新たな着せ替えパーツ登場
2016.10.04 自動車ニュース![]() |
ダイハツ工業は2016年10月3日、軽オープンスポーツカー「コペン」の外装付け替えオプション「DRESSパーツ」について、「コペン セロ」用の新商品を発表。同日、販売を開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014年6月の「コペン ローブ」発売を皮切りに、「コペン エクスプレイ」(2014年11月)、「コペン セロ」(2015年6月)とラインナップを拡大してきたダイハツ・コペン。
各車、ドアパネルとリトラクタブルルーフを除く、ほぼすべてのボディーパネルが脱着可能で、“着せ替え”によりドレスアップを楽しめる点が特徴となっている。
今回発売されたのは、コペン セロからコペン ローブへのパネル交換が可能なDRESSパーツ。交換可能なすべてのパネルをセットにした「フルセット」のほか、フロントまわりのパーツのみ含めた「フロントセット」、リアパーツのみとした「リアセット」の3つが用意される。
各セットの内容と価格は、以下の通り。
・フルセット(37万4760円):ヘッドランプ(左右)、リアコンビランプ(左右)、ボンネットフード、トランクフード、フロント/リアバンパー、フロント/リアフェンダー(左右)
・フロントセット(20万6280円):ヘッドランプ(左右)、ボンネットフード、フロントバンパー、フロントフェンダー(左右)
・リアセット(20万6280円):リアコンビランプ(左右)、トランクフード、リアバンパー、リアフェンダー(左右)
同時に、DRESSパーツの特別色として、コペン セロ専用色の「ブリティッシュグリーンマイカ」も設定。これまでコペン ローブで選べなかったボディーカラーをDRESSパーツのみで選択可能とした。
さらに、コペン エクスプレイ用のDRESSパーツ「『コペンアドベンチャー』ボディーキット」も発売された。これは、コペン セロの発売と同時に実施された「コペン ドレスフォーメーション デザインアワード」において最優秀賞を獲得したコペンアドベンチャーのボディーパネルを商品化したもの。受注生産にて販売される。価格は27万円。
(webCG)
関連キーワード:
コペン エクスプレイ,
コペン セロ,
コペン ローブ, 自動車ニュース
-
NEW
ホンダ・シビック タイプR(後編)
2021.4.11思考するドライバー 山野哲也の“目”レーシングドライバー山野哲也が最新の「ホンダ・シビック タイプR」に試乗。足まわりが「動くべき方向にしか動かない」。これこそがタイプRの驚異的な運動性能を支えている最大のポイントだと山野は熱弁をふるうのだった。 -
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(WANNA DRIVE/KOA SPEED)
2021.4.10画像・写真アメリカンV8を搭載した「ポルシェ911」に、排気量7リッターの「シボレー・カマロZ28」!? オートモビル カウンシルの会場から、他の展示車両とは一味違うWANNA DRIVEとKOA SPEEDの出展車両を紹介する。 -
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(ガレージ伊太利屋)
2021.4.10画像・写真「ランチア・フルビア ザガート」に「フィアット・アバルト750GT」、そしてアルファ・ロメオの「1600ジュニア ザガート」「SZ」と、ザガートの手になるスポーツカーがズラリ。オートモビル カウンシルの会場より、ガレージ伊太利屋の出展車両を写真で紹介する。 -
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(スピニングガレージ)
2021.4.10画像・写真カルマンが手がけた「ゴルフ カブリオレ」に、珍しくて懐かしい「ゴルフ カントリー」の姿も。オートモビル カウンシルの会場から、「フォルクスワーゲン・ゴルフII」のスペシャリストであるスピニングガレージの展示を紹介する。 -
アウディRS 6アバント(4WD/8AT)【試乗記】
2021.4.10試乗記最高出力600PS、最大トルク800N・m。スーパーカー顔負けのスペックを誇る「アウディRS 6アバント」にむちを入れたら……? 全知全能と思えるほどのスーパーワゴンの走りとは、こういうものだ。 -
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(アウトニーズ)
2021.4.9画像・写真シトロエンの名車で京都・伏見のドライブはいかが? オートモビル カウンシルの会場より、クラシックレンタカーを提案するアウトニーズのブースに並んだシトロエンの「2CV」と「DS」、ラグジュアリーサルーン「C6」の姿を写真で紹介する。