ブリヂストンブースの目玉は「断トツ商品」【東京オートサロン2022】
2022.01.11 自動車ニュース![]() |
ブリヂストンは2022年1月11日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」(会期:1月14日~16日)への出展概要を発表した。
ブースでは「10年後、20年後にも『走るわくわく』を提供しつづける」というブリヂストンの思いを、「断トツ商品」(企業としての目標)と位置づけているプレミアムブランドのタイヤと車両の展示、およびトーク映像などを通じて表現している。
サーキットをモチーフにしたブースではモータースポーツを通じて研さんを続けるブリヂストンの技術力と、スポーツタイヤブランドであるポテンザの「断トツ」の性能、国内外におけるさまざまなモータースポーツの取り組みを紹介。さらに、ブース内のモニターやYouTubeのブリヂストン公式チャンネルでは、トップドライバーや著名人がモータースポーツの楽しみや将来を語り合うトーク映像を放映する。また、ブースでは、近年増加しているオンロード領域のSUVをターゲットにしたブリヂストンのプレミアムSUVタイヤブランド、アレンザのラインナップ、すなわち静粛性や快適性を重視したコンフォートタイヤ「アレンザLX100」と運動性能を重視したスポーツタイヤ「アレンザ001」も展示する。
ブリヂストンの主な展示内容は以下の通り。
【タイヤ&ホイール】
- スポーツタイヤブランド、ポテンザの商品ラインナップおよび四輪モータースポーツに供給する「ポテンザ・レーシングタイヤ」
- プレミアムSUV向けタイヤブランド、アレンザの商品ラインナップ
- スポーツ車両向けのポテンザおよびプロドライブブランドのプレミアムホイール
【車両(カッコ内は装着タイヤ)】
- Nissan Z GT500(ポテンザ・レーシングタイヤ)
- トヨタGR86(ポテンザRE-71 RS)
- BMW M4クーペ コンペティション(ポテンザS007A)
- メルセデス・ベンツEQA250(アレンザLX100)
(webCG)
関連キーワード:
東京オートサロン2022,
タイヤ・スタッドレスタイヤ, 自動車ニュース