【Movie】新生「富士スピードウェイ」をバーチャル走行してみる
2005.03.13 自動車ニュース【Movie】新生「富士スピードウェイ」をバーチャル走行してみる
トヨタ自動車が200億円をかけて大改修した富士スピードウェイが、ようやく完成。2005年4月のリニューアルオープン前、2月末日に落成披露式が行われた。
F1誘致のために生まれ変わった(といっていい)新生FISCOレーシングコースと、トヨタF1ドライバー、ラルフ・シューマッハによるF1デモ走行などの模様を動画でお伝えする。
1.475mという長いメインストレートはそのまま、終盤をよりテクニカルにまとめ、かつ広いランオフエリアと最新鋭の施設を新設した新しい富士スピードウェイにバーチャルトリップ!全長4.563kmのコースをぐるっと1周(動画中「T」とはターンのこと)。
【レーシングコースを擬似走行】
落成披露式では、F1開催に必要となるFIA「Grade1」認定の授与式や、ラルフ・シューマッハによるF1デモ走行などが行われた。雪残るFISCOに、トヨタV10エンジンの咆哮が響き渡った!
【落成披露式の模様】
(撮影/編集=カネヨシ)
【関連記事】
【Movie】富士スピードウェイ、ただいまリニューアル工事中!:
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000015196.html
【Movie】富士スピードウェイ、コースはほとんどできました:
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000015973.html
富士スピードウェイ:
http://www.fujispeedway.co.jp/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |