「ジャガーXタイプ」にワゴン加わる

2004.07.02 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

「ジャガーXタイプ」にワゴン加わる

ジャガージャパンは、ジャガーブランドとしては初の量産ワゴン「Xタイプエステート」を、2004年7月17日から販売する。2.1リッターと2.5リッターのV6が2種類で、価格は490.0万円と545.0万円である。

ジャガーが2001年にリリースしたエントリーモデル「Xタイプ」にワゴンが追加された。車両概要は、海外試乗記(http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000015169.html)で既報の通り、Xタイプセダンをベースに、Bピラー以降、570点以上のパーツを新設計。ジャガーらしい美しさと、ワゴンの利便性を両立したと謳われるニューモデルである。
従来のジャガーユーザーとは異なる、新しい顧客層を開拓したXタイプ。リーピングキャットの裾野をさらに広げるべく投入されたのがエステートというわけだ。

日本に導入されるのは、2.1リッターV6(159ps)搭載の「2.0 V6 SEエステート」(FF)と、2.5リッターV6(198ps)を積む「2.5 V6 SEエステート」(4WD)の2種類。トランスミッションは、いずれも5段ATである。本国には3リッターモデルも存在するが、導入は見送られた。

ボディサイズは、長さが45mm、高さは65mmそれぞれ大きくなり、全長×全幅×全高=4730×1790×1485mm、ホイールベースは変わらず2710mmとなる。

上級を表す「SE」のサブネームが与えられていることからもわかる通り、装備品はプレミアムカーに相応しい内容。インテリアはレザー仕様で、シートはヒーターの付いた電動調節式(2.0が8ウェイ、2.5は10ウェイ)が奢られる。またDVDナビゲーションシステムなども標準装備する。

(webCGオオサワ)

ジャガージャパン:
http://www.jaguar.com/jp/ja/home.htm

 
「ジャガーXタイプ」にワゴン加わるの画像


 
「ジャガーXタイプ」にワゴン加わるの画像

テールゲートだけでなく、ガラスハッチも独立して開閉可能。リアシートは7:3分割可倒式で、荷室の最大容量は1415リッター。ワゴンとしての機能性にもこだわったという。
 

	テールゲートだけでなく、ガラスハッチも独立して開閉可能。リアシートは7:3分割可倒式で、荷室の最大容量は1415リッター。ワゴンとしての機能性にもこだわったという。
	 


 
「ジャガーXタイプ」にワゴン加わるの画像

関連キーワード:
Xタイプ エステート, ジャガー, 自動車ニュース